こんにちは
今日は寒さが戻ってきました
お天気はイイのだけどね~

ペナン旅行のつづき
部屋は、2Fの

部屋は2つあり
入ってすぐソファーやTVなどが置いてあるリビングルーム
コーヒーや紅茶など一通り
冷蔵庫内の飲み物は無料だった
トイレは2つあり 1つ目は入ってすぐの所にありました

ベットルーム

ベットの反対側にTVなど

鏡台

何か鏡台が置いてあるって珍しくないですか?
バスルーム

真ん中に、バスタブ(使わなかったけど…) 左右にシンクがある
写真の奥が2つ目のトイレ
バスタブは猫足^^

シンプル~

と言うのも、そう簡単には流れてくれなかったからだ

旦那氏はコツをつかむのが早かったが私には難しく
力任せにすると壊れてしまい、ゆるくすると流れない…
どうしても強くレバーを押してしまい何度もグラグラにしてしまって
帰る頃には壊れたのを直せるようにまでなっていた

(職人かっ?!)
反対側にもシンクが1台

奥がシャワールーム
アメニテイも一通りありました

バスタブにはソルトも置いてあります

全体的に照明は暗く見にくいので写真では明度を上げてます (特にバスルーム)
ブレーカーが落ちたのか電気が急に付かなかったり
夜に土砂降りになった日があったんだけど窓付近はビチョビチョだったりと
(入り込んでは無い)
旧館だけあってかレトロ体験ができた

アンティーク家具に詳しくないので分からないけど
使い込んでいても磨かれていて艶があり綺麗だなぁ~と思った
と言うのも勿論あるが、やはり先に思い浮かぶのが…
トイレ流れにくいわ!!の一言に尽きるかな

流すの下手なのか?それだけ簡単に流れる環境に慣れてると言う事なのか?
とにかく私にとっては難関であった
前回、何だかんだ書いた理由はコレなのかもしれないと今感じます (え?今頃
)

(個人的な感想なので皆さんは流すの簡単かもですよ)
窓から見た景色はプールと海が見えました

この眺めは癒されたな♪
白いコロニアル調の建物とプールの眺めはレトロならではでしたね!
こんな景色を見ると南国ですなぁ~

つづく