(バレありますので未見の方ご注意ください)


−−−−−−−−



なんとまたもバスチーユに白旗が!!←この半世紀マジで人生何度目か数え切れない


東京宝塚劇場ベルばらのプラチナチケが友人のご厚意で私の上に降ってきたよ←フランス…ばんざ…い…(毎度オスカル最期のセリフで感謝するファン)

これが本当のマイ楽、彩風咲奈を見送る別れの時だ。
もちろんヅカファンは贔屓の退団公演の千秋楽には全身真っ白のコーデで見送る習わし。

なので私もマイ楽だから白い服です。←私にとっては千秋楽だ

咲ちゃんの渾身の素晴らしいラスト!真っ白の衣装を翻してパット見まるでウェディングドレスみたい!←や違います
でももう身体が透けて見えるほどの崇高な透明感、神々しく発光する舞!
心から感謝しつつ祈るように観たよ
ありがとうクレバーでおおらかなトップスター彩風咲奈!

そして朝美絢のオスカルは歴代一のリアルを感じるオスカルだった。女性、そして素晴らしい軍人、それがオスカルなんだよね。
もしかしなくても(白人差し置いて)この世で一番金髪が似合うのは朝美絢じゃないの?←全世界納得間違いない

そしてアンドレ縣千よ!お前の目には何が映っているのか!(大枚叩いても観たい縣千装着目線カメラ)上を向かせた朝美オスカルの瞳の揺らぎを私達に妄想させ過ぎるアンドレ苦悩の眉間に撃沈だ!
お化粧はもちろん、撃たれた動きまで、そして撃たれつつ歌うとこまで、何故かリアル。それが縣千なんだな

そして、今回、なんと、なんと、なんと!!

原作ファンが半世紀の長きに渡ってモヤってきたことが、50周年のしかもラストの東京公演で昇華されると言う素晴らしい体験があった!!

いや、単純に台詞の追加があったと言うだけなんですが。

通称「今宵一夜」と呼ばれている、オスカルとアンドレが結ばれるシーン。

そこ漫画ではもちろん身体の中は描かれず(ああっ)ラインのみで抱き合う二人を表現した伝説のシーンで想いを遂げたアンドレの心からの叫び。

絵だと見開きでドーン!と光がスパークしていてアンドレ(もちろん裸やぞ!)が言うそのひとこと。

「生まれてきてよかった…」

一見何でもない一言のようだけれど、乗り越えることなどあるはずのない身分の違い、自らの出生を恨み悲しんできたアンドレが、革命でその身分そのものが平等となり、愛するオスカルに想いが通じて愛し合えた時、初めて自分の命を祝福する言葉なんだよね。

この世に生まれたら誰だってそう思いたい。

たぶん池田理代子先生も、これがこのベルばらと言う革命青春群像劇の下に流れるテーマなんだと思う。

しかし、舞台上ではラブシーンの中に、どうしてもこの台詞は入らないんだよ。←裸でもないし、愛している、の後に唐突に言うことでもないしw

そもそも台詞でもない独白?全巻10冊読んで来て、初めてその言葉の意味がわかるんだから。

だから、宝塚の舞台の上では、この「生まれてきて良かった」は絶対に入らないと思って50年来たんだよね。

しかし、なんと形を変えて

「俺は今日まで生きてきて良かった…」

と言う一言がここで追加されてた!

原作ファン苦節50年、10歳からのモヤりが晴れる思い!←歳バレどうでもいい

最初からの演出の植爺様も池田先生もお許しになり、今回の演出補の先生が入れたんだと思われ!ありがとう!!本当にありがとう!!

宝塚ベルばら50周年の節目の公演の、発売Blu-rayには残らない、この東京公演だからそこ出来たのかもね。

まさかの形で、ようやく原作ファンの思いが昇華し、ある意味ベルばら成仏出来たことが信じられないくらい嬉しい。

私こそ、生きてて良かったよ!😂

あまりの嬉しさにベルばらコラボしているニナスのティールームで友人とマリー・アントワネットティー&(パンが無ければケーキを頼めばいいじゃない)ケーキセットを頼み祝う!