スローインの最大の特徴って
何だと思いますか。
僕は、オフサイドがないことだと
思っています。
ロングスローではなく、
ディフェンダーのアタマを越し、
しかも速いボールを投げる。
前方の選手は、裏を抜ける動作。
そこに投げると見せかけて、
空いたスペースのフリー選手に
スローイン。
そんなところから、
いろいろな戦術が使えそうなんだが。
これは一例です。
ロングスローが上のカテゴリーでは通用しないのはわかった。だからといって育成年代でロングスローが意味がないわけではないだろう。
ロングスローのスキルをどうサッカーの戦術と結びつけることができるかをもっと考える時期に来ていると思う。
これから高校生になる人は、
ロングスローだけでなく
速く正確なスローイン。
これもマスターした方がいいと思う。
今後そうなっていくから。
ってお話でした。