我が家では、ひまな夜、遊びで野球をやっています。
(家の中なので、カラーボールですが・・・・)
長男が幼稚園の時からずっとやっている。
僕が投げて子どもが打つ。壁の上の方にあたったらホームラン。
僕は結構速いボールをなげているつもり。
座っていますが、7~8割程度でなげてます。
子供にとっては相当速く感じるはず。
結構こっちもマジモード。
3~4メートル至近距離からビューン。
カーブ、フォーク、ナックル、シュートも混ぜながら。
結構打つんですよ。軽いカラーバットだからかな。
得意なのは、カーブ打ち。
空振りしても、「今のは見えた]と、うれしいことを言ってのけます。
そう、これも動体視力トレーニングの1つです。
日曜日の夕方、公園でもバッティング練習やってます。
この間、45~50mは飛んだ。(緑のかたくないティーボール)
ホームラン。
でした。
次男もようやく家ではじめました。
まぁ、バットにあてますね。
長男が年長のころは、
こっちがバットの動く場所になげていたものだが。