注意ネタバレしている注意

どうも猫三毛猫です、あ、手縫い猫猫です!

シャオジャンが撮影中の映画版「射雕英雄伝」を心待ちにしながら、自分がネタバレ🆗OKなので我慢できずにドラマ版「射雕英雄伝」を観て勝手に妄想してはアレコレ呟いてるだけの記事です

「雕」→鳥へんの漢字がでてこない

注意あくまで個人の感想で口悪いのは私の癖、書き殴っていて読みにくいですが大丈夫な方だけお進みください注意


私が今ボチボチ観てるのはコチラ看板持ち

射鵰英雄伝 レジェンド・オブ・ヒーロー [レンタル落ち] (全26巻) [マーケットプレイス DVDセット商品]

 (いい画像がなくてアメピクからの商品画像です)


中国の超超有名な作家さん金庸(キンヨウ)さんの小説で何度も映像化されてはリメイクを繰り返していてる中国人なら知らない人はいないという武侠小説が原作だそうです


その2017(2016?)年版の「射雕英雄伝 レジェンド・オブ・ヒーロー」というドラマを観ております


全52話のドラマです


へぇーっ、52話かぁびっくりほぇ~と知って


えぇ不安


ジャンジャンは映画だけど1本で話まとまるの?


まずコレ↑↑↑につきますよねぇ


どこか抜粋して神エピソードをやるのかなぁ🤔


神エピソードがあるのかもわからんのですが


予備知識ゼロから試聴しておりまっす無気力


映画1本だけじゃなくても2本目3本目とかシリーズ化して続いてもよくってよぉウインクうん、シャオジャン主演のままで


まあ、その辺の詳細はまだいいや、、


とりあえずドラマ1話~5話まで観ましたひらめき


上の画像ではセンターで片膝ついてキメてるのが主人公の郭靖(かく・せい)です


ラブジャンジャンがやる役だねぇ!


このドラマでの郭靖役の楊旭文(やん・しゅーうぇん)さん!


現代仕様のお写真も見たけど爽やかイケメンさんでしたぁニコニコ高身長188センチ、デカい!


愚直で愚鈍だけどいつも一生懸命、優しくて善良、たった5話しかみていませんが郭靖のキャラクターが伝わってきましたよニコニコキューン


ではでは


浅くあさ~くあらすじを追いながら感想いってみよう立ち上がるやー!


まだお母ちゃんのお腹にいる時からお話が始まります


後に生まれる郭靖と楊康(よう・こう)の両親達は父親同士が義兄弟、ある日、丘処機(きゅう・しょき)に出会い意気投合


両夫婦の子供の名付け親になってもらうエピソードから


1話目から理不尽に両パパお空に旅立って、両ママ離ればなれの怒涛の展開でしたね


無事に出産できるのか心配でたまらん不安


2話目からはこのドラマ屈指のツッコミどころ「江南七侠(こうなんしちきょう)」の7人が登場します


江南っていうのは地名だよね


江南で強い7人ってことかな?


この江南七侠の7人と丘処機は当事者不在(と言うか生まれてもいない)のまま世にもめんどくせぇ賭けの約束を交わします


約束とは、、

なんでこの賭けと言うか約束をしたのかちょっと理解するのに戸惑ったのですが

丘処機は郭靖と楊康の父親達の敵を追っていたんだけど

お寺に匿われちゃってでてこない

お寺の偉いお坊さんが江南七侠に仲裁を頼んだんだけど

丘処機と江南七侠の7人は双方の勘違いで戦うことに

だけど誤解だったとわかって一応和解

しかし江南七侠は決着をつけたいと言い出す

そこで丘処機は、元々は義兄弟の身籠った奥さん達を助け出す筈だったけどどちらも行方不明

ならば丘処機は楊康の母を

江南七侠は郭靖の母を見つけ出して産まれた子供を弟子にして育てる

そして子供が18歳になったら勝負をさせるっていう

なんとも時間のかかるめんどくさい約束をしたのです


や、マジで何言い出すんやこの人


めちゃんこややこしいわ


女の子だったらどうするつもりだったのかな


武侠の世界は女の子でも戦うか


して名前、郭靖とか楊康とか女の子でもオッケーな名前なのかな?わからん


そんなこんなで待望の郭靖誕生笑い泣き良かったなー


楊康もどこかで無事に生まれてると信じてるおねがい


どちらも男の子👦でよかったね


女の子でも面白かったかもしれないけどニヤリ


それにしてもスゴいテンポ早いの、話がドンドコ進みます


色々あって郭靖親子は後にチンギス・ハーンになるテムジンの元で生活する事に


テムジンって最初、あれ?聞いたことあるなって思ってたらやっぱりチンギス・ハーンでしたね爆笑テームジーン!


数年後、とうとう江南七侠に見つかってしまった🤭郭靖は10年のぽんこつ修行がはじまるんだけどぉ


まあストーリーはさらっと流していこう


色々と気になるところとかツッコミどころ満載な感じでした


愛すべきぽんこつ師匠7人は、まず7人も突然覚えられないし名前も難しいし本当にツッコミどころだったわよ🤣


この人達、悪人なのか善人なのかもあやしいし本当に強いの?すぐ簡単に騙されるし真顔


途中なんやかやで6人になっちゃう


10年も郭靖を指導してるのに修行し始めの頃から登ってる木登りも達成できてないとか大丈夫なのかって心配キョロキョロ私が


お師匠さん達に文句言うわけじゃないですよぉ、むしろ面白いからナイスぽんこつキャラ6人!


でも、郭靖ってなぜが弓は滅茶苦茶上手なんだよねぇニコニコ


ジャンジャンは弓使いの役がハマってますね!


馬の背中に立って走らせながら1本の矢で鷹(鷲?)を2羽まとめてしとめるシーンがある


郭靖スゴいびっくりマーク


後、しとめた鷹(鷲?)の作り物感半端ない🤣


その後たまたま道で出会った全真教(ぜんしんきょう)の馬ぎょく(ば・ぎょく)って道士様に


「偶然であった郭靖がとても純粋なので」という理由から、郭靖には内功の心得がなく、私が少々手ほどきしたと道士様


馬ぎょく道士に教えて貰ってから技の上達が進む郭靖を見てよ!今まで何だったんだ?


覚えが悪くてごめんなさいって江南七侠のお師匠さん達に申し訳なさそうに謝ってた郭靖なのにネガティブしゅーん


腐ることなく真面目に修行にはげんでいる郭靖をみてるから


江南七侠のお師匠さん達は10年も何教えてたんだよって思っちゃったけどね真顔6人がかりで


少々手ほどきしたってだけでこんなにも変わるなんて、、、


馬ぎょく道士、ありがとねぇにっこり


5話でチンギス・ハーンの娘コジンと許嫁になるけど(ちなみにコジンの兄と郭靖は仲良し義兄弟)


とりあえず敵討ちが先ってことで結婚は保留で江南へ旅立つ郭靖と江南七侠の6人


早々に江南に到着(←こういう旅の道中場面とか、はしょってくれるからサクサク進むの)


郭靖は謎の少年(どう見ても女の子だけど)に騙されて豪華な食事を奢らされる


今ここびっくりマーク


はぁぁ~、なんか焦れったいぃぃ不安


でも話がサクサク進むのはイイですねにっこり


お人好しで人を疑わない郭靖の行動とかに、これからヤキモキさせられるんだろうなと予想


この先もっとドンドン強くなっていくのかな?


こういう最初にぽんこつキャラなのはジャンジャンも以前映画で演じてたよねぇ小凡だったかな?う~ん🤔ぽんこつだったかなぁ?可愛いドジっ子みたいな役だったかなおねがいジャンジャンの郭靖も楽しみだねぇキューン


はいっ!


という事で、ちょこちょこドラマと関係ないシャオジャンの妄想も挟んでしまいましたが


このドラマのキャストさんも魅力的な演者さんがいっぱいなのでちゃんとリスペクトして観ておりますよニコニコテムジーン


テムジン、イケおじだったでしょ?ひとりだけ草原の民みがないお顔してたわよ


あとは謎の少年とコジンちゃんがめっちゃ可愛いラブ


いやぁ、主演の楊くんとか若いんだもん照れ


ジャンジャンよりも若いんだもんニヤリ←もんとか言うなし


手縫い猫も年齢的には立派なおばさんなんで若者を愛でた方がいいのか、イケおじを讃えた方がいいのか、、、う~ん🤔わからん


真顔真顔真顔真顔はてなマーク


ま、どうでもいいかぁ笑い泣きあっはは~


続きは記事にするか未定ですがボチボチみて、ここはツッコミたいっ!って場面があれば書こうかと思います


11月は「斗羅大陸」もプレミアムになってて観たいドラマが、、う、時間が足りない


とりあえず「射雕英雄伝」の方を完走したいのだが、、、


まだ、楊康も登場してないしねウインク


どんな人なのか楽しみだなぁ


お父ちゃんイケメンだったからカッコいい系かな?槍使いかな?


郭靖と仲良くなれるかなぁ


あ、楊康とはこれから戦うんだったわ魂が抜ける


ちょっと気になるのは許嫁のコジンちゃんがいるのにヒロインっぽい子がでてきちゃったところかなぁ


もしかして郭靖、罪作りな男なのか、、、


う~ん


よし来た!


時間をつくって観よう!楽しみ!


ではまた次回(あれば)


ニコニコニコニコニコニコ物申すニコニコニコニコニコニコ物申すニコニコニコニコニコニコ


いやぁ、感想って書くの難しいぃ真顔