今日は長崎原爆の日ですねニコニコ


珍しく雨傘てか、台風だよ台風


室内で平和祈念式典あるのはじめてみたわ


60年ぶりに室内で催されたのだそうです


学生の頃は必ず8月9日は登校日でした


体育館に集まって平和集会をする


校長先生のお話を聴いて


原爆の歌をみんなで歌う


原爆投下時刻の11時2分になると町内放送でサイレンが鳴って黙祷を捧げる


もちろん広島の原爆の日8月6日朝8時15分にも町内放送でサイレンが鳴ります


今年で78回目の原爆の日です


私が住んでいるのは市内ではないけれど祖母が生前、遠くにピカッとスゴい光を見たと話してくれたのを覚えています


核兵器廃絶はなかなか簡単ではありませんが声をあげ続けることに意義はあると思います


あの日犠牲になったたくさんの人々のご冥福をお祈りするとともに


「長崎を最後の被爆地に」


戦争のない平和な世界になりますように