ちょっと早いサンタさん。
みなさん、おはこんばんにちわ
いやぁ、降りましたねぇ金曜の夜から降り続けて土曜の朝はご覧のとおり。雪だるまができるぐらいになりましたょ。子どもは喜んではしゃいでいますが、大人は・・・ねぇ(汗
土曜日は家の中でヘルメットのメンテナンスです。だって外寒いもーん。
現在、メインで使っているOGK Kabuto AVANDⅡです。
内装を取り外し、やさしく手洗い洗濯して取り付けます。
今回はインカムを取り替えます。愛用のSENAの20Sヘッドセット、スピーカーを取り外して・・・
SENAのSMH-5用ブームマイクです。どーもこういう関係は、線の付け根が弱く、接触不良がおこりやすいですね。新しいのを買いなおしました。これで4,000円・・・た、高い
ガッチャ、ガッチャとスピーカー等を配線し廉価版であるSMH-5を装着!
インカム本体が小ぶりな為かスッキリしました^^
息子も大満足なようです。このOGKはタンデマー用のサブヘルメットにしよう。
これでタンデマーと会話ができる環境となりました。
日が変わって昨日、日曜日。
名取市のイオンモール→三井のアウトレットモールと買い物ハシゴに付き合わされた後、帰宅
すると、、、
ジャーーン!ちょっと早いサンタさんからのプレゼントが届いてました
初のSHOEIヘルメット、J-FORCE4 MODERNO BLACK/WHITEカラーです。
ショウエイですよ!SHOEI!興奮がおさまりません
曇り止めシートであるPinLOCKシートが標準付属でした。やっぱ高いヘルメットは違うなー。
頬を防護する標準チークパッドはサイズが35。これだと頬の圧迫が強すぎるので、別にサイズ31の薄いVerも購入しました。
前に買っておいたスモークシールドにPinLOCKシートを装着し、インカム20Sを取り付けます。スピーカーを取り付ける部分も専用にくり抜かれており、OGKよりもガッチリ固定できます。
また、シールドの分厚さも全然ちがいますね。安全性はもちろん、防音、静粛性も期待したいです。
サイドから。うほほぉぉぉ~い!
かっこええええーー♪
これでKADOYAのバトルスーツ・・・ぢゃなくて、ふつうの革ジャンきたら渋くなるなぁ
もうね。シールドの奥は、ドヤ顔です(←え?いらないって?
フルフェイスも一瞬、考えましたがやっぱり自分的には解放感からジェットに落ち着きました。
気分はもうウイングマン!(古っ!