帰ってきた90DX | S2000でバカになれ!

帰ってきた90DX

こんばんわ(*^^)ノ
本日、金曜日は快晴でしたね~♪
実は計画的休日でして・・・


fjtさんのところに入院してたカブ90DXの退院の日でしたぁ。さっそく集合場所に向け代車のチューンドリトルカブでしゅっぱーつ!
空気は冷たいですが、晴れてるのでそんなに凍えるほどではありません。フロントスクリーンもイイ感じですね(^^)b


途中、給油。
これでこのリトルともラストランかぁ・・・。


と、しみじみハイオクをゴクゴクと。


4速化で伸びのあるエンジン。サスも適度に引き締まってて乗りやすい機体でした^^
うーむ名残惜しい(^^ゞ


待ち合わせ場所では、あれれ!?fjtさんのほか、yoshidonさん、うみこさんまで(^^)
平日なのにここだけ休日感たっぷりのエリアw

そしてついにyoshidonさんもインカム購入~♪(*^_^*)ノ おめでとうございます♪
ご夫妻でツーリング中、ゴニョゴニョ話をしてるみたいですよー!?w
わたしもインカム通話に混ぜてもらおうと設定を試みますが・・・なぜがペアリングできず断念orz
帰宅してから説明書を熟読せねば(汗


うみこさんの最強カブ。
社外サスとの相性は良いようで良く動くようですよ~!


そのまま4人でランチしましょーとなりまして、船引方面へ~♪


久しぶりのカブ90!!
やっぱりこの感触やね~(*^^)b


シュトトトトトト~♪
(あ。。。リトルにずっと乗ってたせいかマボロシの4速へ入れようとシフトアップミスを連発w)


せがわ食堂とうちゃくー。
すごい人気ですね。クルマいっぱいです。12時ちょい前だったので混む前に座れました。

ここは当然、みそラーメンを注文♪
この味、この味♪久しぶりだったので新鮮でした^^おいしくいただきました。

そして次期愛車について、いろいろと情報をいただきました。
いろいろと見るとみんな欲しくなっちゃうので自分で”芯”を決めないとですね(^^ゞ
やっぱり自分的には”モダンクラシック”路線かなと。


本命のホンダCB1100EX。空冷4スト直列4気筒。滑らかなエンジンでイイっすよねぇ。エンジンフィンもカッコええ。
ほかはカワサキW800、W650など。。。


トライアンフ ボンネビルT100。空冷パラレルツインエンジン。芸術の域のスタイリングですねぇ。飾っておきたい(^^ゞ


モトグッチ V7スペシャル。空冷4ストV型2気筒。タンクからはみ出した90度V型がイカス!!

うーむ。。。
まだまだ悩みます(@_@;)

そんなこんなで楽しくダベッて解散となり、途中、道の駅等によりながら帰投しました。

fjtさん、いろいろとカブ90の修理でお世話になりましたm(__)m
大切に乗りたいと思います!

そしてリトルカブくん、ちょっとの間だったけどありがとう♪(*^_^*)ノ