テケテケ?林道オフツ~♪
こんにちわ(*^_^*)
GW真っただ中ですネ~。
昨日は、一昨日、道の駅つちゆで「林道いきますか~」ってなノリで決まったテケテケ林道オフロードツーリングに行ってきましたょ^^

第一集合場所に、マー☆SANさんと待ち合わせ^^
XRのメチャメチャでかいヘッドライトにビックリ!

第二集合場所到着~。大空さんがセローでスタンバッテました~。

しばらくすると・・・パパパァ~~~~ン!と2st音を響かせてKDXでyoshidon先生が登場!
本日もよろしくお願いします(*^^)

最終集合場所へ向かいます。

みなさん集合!!総勢8台のオフ車です!すんげー(@_@;)
ミーティングの後、出発です。
タイヤがパンパンだったのでfjtさんに空気を抜いてもらいました。

源田線をテケテケと~。久しぶりの林道に四苦八苦。天気が良いので砂ぼこりがハンパなく、コンタクトレンズがシパシパ(*_*;)
先日、浮き砂利でコケてから浮き砂利恐怖症に(^^ゞ

次の林道へ行こうとすると・・・通行止めです(ToT)

布引高原の風車まで登ります~♪朝のちょうどよい気温で清々しいですね。

コンデジではこれが限界です(*_*)
広角レンズ装着した一眼デジほしぃ~~w

皆さんで団らん♪
yoshidonさんとfjtさんは次の目的地選定で会議中!
私は景色をみながらマッタリと。このあとすさまじい試練が待ち受けてるのを知らずに。。。

次の林道走行中・・・
ゆ、雪っ???(@_@;)えーーーーっ??ここいくのぉ~~?
雪が行く手を阻んでます!
バイクから降りて手押し半クラで進みます。足場が滑るのでコワッ!!
このあとも2、3箇所、深い雪と格闘しヘロヘロに~。
もう腕の力がゼロに等しく・・・(汗
でも、この疲労感そして雪を抜けたあとの達成感がイイ感じです!!
カメラを取り出す余裕すらなく、次々にミッションをクリアーします。

次にきた大きなミッションが倒木した巨大樹木を越えるという・・・。道に大きな木が横たわっており、それを越えないと先に進めません。先ほどの圧雪路を引き返すのは地獄だし、越えるしかないんです!
画像の乱れでおわかりでしょう。。。心と体が乱れておりますw
皆さんに助けていただきながらなんとかクリアー!?

大きなミッションをクリアすると・・・そこには新緑に包まれた絶景に出逢えました(*^_^*)bすごぉぉぉーー!!

大戸トンネル前の橋で休憩します。
うぅ~!!この景色全景を一眼デジにおさめたいーーーっw

その後は会津方面へ抜け、コンビニで昼食を購入し、背あぶり山へ向かい皆さんで楽しくおにぎりを食べました~♪
その後は猪苗代付近で解散し、それぞれの方面へ分かれます。

県北方面グループは道の駅つちゆへ~。
熊笹ソフトをペロリ♪
う~ん美味しい(*^^)v

GW中ということもあり、みちゆはクルマとバイクでごった返してました。
今回も皆さんにお世話になりながら無事、ケガすることもなく五体満足で帰還できました♪ありがとうございましたm(__)m
達成感と疲労感とがイイ感じで病みつきになりそうですね^^
本日の走行距離:280㎞
燃費:32.4㎞/L(あれっ?こんなに燃費いいはずないな・・・どこかで計算間違えたかな。
GW真っただ中ですネ~。
昨日は、一昨日、道の駅つちゆで「林道いきますか~」ってなノリで決まったテケテケ林道オフロードツーリングに行ってきましたょ^^

第一集合場所に、マー☆SANさんと待ち合わせ^^
XRのメチャメチャでかいヘッドライトにビックリ!

第二集合場所到着~。大空さんがセローでスタンバッテました~。

しばらくすると・・・パパパァ~~~~ン!と2st音を響かせてKDXでyoshidon先生が登場!
本日もよろしくお願いします(*^^)

最終集合場所へ向かいます。

みなさん集合!!総勢8台のオフ車です!すんげー(@_@;)
ミーティングの後、出発です。
タイヤがパンパンだったのでfjtさんに空気を抜いてもらいました。

源田線をテケテケと~。久しぶりの林道に四苦八苦。天気が良いので砂ぼこりがハンパなく、コンタクトレンズがシパシパ(*_*;)
先日、浮き砂利でコケてから浮き砂利恐怖症に(^^ゞ

次の林道へ行こうとすると・・・通行止めです(ToT)

布引高原の風車まで登ります~♪朝のちょうどよい気温で清々しいですね。

コンデジではこれが限界です(*_*)
広角レンズ装着した一眼デジほしぃ~~w

皆さんで団らん♪
yoshidonさんとfjtさんは次の目的地選定で会議中!
私は景色をみながらマッタリと。このあとすさまじい試練が待ち受けてるのを知らずに。。。

次の林道走行中・・・
ゆ、雪っ???(@_@;)えーーーーっ??ここいくのぉ~~?
雪が行く手を阻んでます!
バイクから降りて手押し半クラで進みます。足場が滑るのでコワッ!!
このあとも2、3箇所、深い雪と格闘しヘロヘロに~。
もう腕の力がゼロに等しく・・・(汗
でも、この疲労感そして雪を抜けたあとの達成感がイイ感じです!!
カメラを取り出す余裕すらなく、次々にミッションをクリアーします。

次にきた大きなミッションが倒木した巨大樹木を越えるという・・・。道に大きな木が横たわっており、それを越えないと先に進めません。先ほどの圧雪路を引き返すのは地獄だし、越えるしかないんです!
画像の乱れでおわかりでしょう。。。心と体が乱れておりますw
皆さんに助けていただきながらなんとかクリアー!?

大きなミッションをクリアすると・・・そこには新緑に包まれた絶景に出逢えました(*^_^*)bすごぉぉぉーー!!

大戸トンネル前の橋で休憩します。
うぅ~!!この景色全景を一眼デジにおさめたいーーーっw

その後は会津方面へ抜け、コンビニで昼食を購入し、背あぶり山へ向かい皆さんで楽しくおにぎりを食べました~♪
その後は猪苗代付近で解散し、それぞれの方面へ分かれます。

県北方面グループは道の駅つちゆへ~。
熊笹ソフトをペロリ♪
う~ん美味しい(*^^)v

GW中ということもあり、みちゆはクルマとバイクでごった返してました。
今回も皆さんにお世話になりながら無事、ケガすることもなく五体満足で帰還できました♪ありがとうございましたm(__)m
達成感と疲労感とがイイ感じで病みつきになりそうですね^^
本日の走行距離:280㎞
燃費:32.4㎞/L(あれっ?こんなに燃費いいはずないな・・・どこかで計算間違えたかな。