あだたらカブミーティングへ参加♪
みなさまコンバンワ(o ̄▽ ̄)o
本日、日曜日は、かねてより参加登録していました、「あだたらカブミーティング」に行ってまいりましたょ!

快晴ですね~♪気持ちエエ~♪
会場は大玉村方面。国道4号を南下します。カブで道路の左を走ってるとギリギリを抜いていく四輪とか幅寄せしてくる輩がいるので、堂々と左車線の真ん中を走ります♪

道の駅あだち、で小休憩~。ん?カブが隣に・・・。カブミーですね^^

そんなこんなで国道4号だと一直線なのでシュトトトト~♪っと会場に着いてしまいました。
カブ乗りの皆さんはすでにご到着されてました^^みなさんでワイワイと盛り上がります♪
今回はあまり周りのカブを見なかったなぁ、カブ仲間とダベッて終わったような感じです(´∀`)
秋の定義山ツー、檜枝岐そばツーなど企画案がポンポンと出てきました~。楽しみぃ♪

会場では参加者が持ち寄った提供品でチャリティオークションが開催されました!
エンジン、チェーンオイルやリヤサスなど魅力的なものがイッパイ♪
私は、500円でBMWのキャップを落札♪出品者はなんと!JUNz06さんです(゚Д゚)!!
造りがシッカリしていてデザインもイイです(^ω^)b(←BMWに乗ってないけどw
私もHONDAのバスタオルを提供しました。オークションでは1,000円ぐらいの値が付いて落札されました。良かったぁ^^

途中、雨に降られて屋内退避などしましたが、すぐ上がりました^^
カブミー主催者であるfjtさん、役員の皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました!楽しく過ごすことができました。また次回があるならば参加させてもらおうと思います。

カブミー終了後は、昼食を~^^
二本松市?国道4号沿いにある「ローマの太陽」さんでとることになりました。昼時ではありましたが何とか席は確保できました。
yoshidonさん、JUNz06さん、マー☆SANさん、官房長官さん、マルコメさん、ダンさん、おくさんさん、わたしの8名で合ってますよね!?

お隣のマー☆SANさんのオムライス(*´ー`*)キャー!うまそう~~♪

私が頼んだのは、コンビメニューの「カニクリームコロッケと井坂煮」のセット。¥1,000円なーりー♪

画像右の「井坂煮」が想像以上にウマイ!(゚Д゚)!!豚の角煮をトロトロにしたような食感で、味付けが絶妙!!これはまたリベンジしたくなるお店ですネ♪
ごちそうさまでした。

食後は、「みちゆ」まで行きますか~っという事で、ダンさん、おくさんさん、官房長官さん、マルコメさんとで出発~♪
マルコメさんのCD50、シブくてカッコイイです(^ω^)b

スカイピアあだたらで小休憩。

天気も回復して気持ちイイです~♪シュトトトト~♪

みちゆ到着!
さすがに休日の昼間はクルマとバイクがすし詰め状態o( ̄ー ̄;)ゞ
ダベッてしばらくするとyoshidonさんが上がってきました。

アフリカ@福島さんも、アフリカツインに乗り換えて上ってきます^^
さらにダベって解散しました^^みなさまお疲れさまでした!
・
・
・
で、帰宅すると・・・家に誰もいないorz
っということは、
自由な時間(*´ー`*)ということだなw
すぐさまNinjaを引っ張り出し~

うぉりゃぁぁぁぁ~!っと国道399号を登ります♪

バキューン!っと、摺上川ダム到着~。
ダム湖と青い空を30分ぐらいボーッと眺めてました。この自然とひとりの空間が贅沢ですね♪

気温が暑くなく、寒くない丁度良い感じで最高です♪

いつもの場所で休憩♪
ひとりで湖を独占です(o ̄▽ ̄)o
バイク三昧で充実した一日でした~
本日、日曜日は、かねてより参加登録していました、「あだたらカブミーティング」に行ってまいりましたょ!

快晴ですね~♪気持ちエエ~♪
会場は大玉村方面。国道4号を南下します。カブで道路の左を走ってるとギリギリを抜いていく四輪とか幅寄せしてくる輩がいるので、堂々と左車線の真ん中を走ります♪

道の駅あだち、で小休憩~。ん?カブが隣に・・・。カブミーですね^^

そんなこんなで国道4号だと一直線なのでシュトトトト~♪っと会場に着いてしまいました。
カブ乗りの皆さんはすでにご到着されてました^^みなさんでワイワイと盛り上がります♪
今回はあまり周りのカブを見なかったなぁ、カブ仲間とダベッて終わったような感じです(´∀`)
秋の定義山ツー、檜枝岐そばツーなど企画案がポンポンと出てきました~。楽しみぃ♪

会場では参加者が持ち寄った提供品でチャリティオークションが開催されました!
エンジン、チェーンオイルやリヤサスなど魅力的なものがイッパイ♪
私は、500円でBMWのキャップを落札♪出品者はなんと!JUNz06さんです(゚Д゚)!!
造りがシッカリしていてデザインもイイです(^ω^)b(←BMWに乗ってないけどw
私もHONDAのバスタオルを提供しました。オークションでは1,000円ぐらいの値が付いて落札されました。良かったぁ^^

途中、雨に降られて屋内退避などしましたが、すぐ上がりました^^
カブミー主催者であるfjtさん、役員の皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました!楽しく過ごすことができました。また次回があるならば参加させてもらおうと思います。

カブミー終了後は、昼食を~^^
二本松市?国道4号沿いにある「ローマの太陽」さんでとることになりました。昼時ではありましたが何とか席は確保できました。
yoshidonさん、JUNz06さん、マー☆SANさん、官房長官さん、マルコメさん、ダンさん、おくさんさん、わたしの8名で合ってますよね!?

お隣のマー☆SANさんのオムライス(*´ー`*)キャー!うまそう~~♪

私が頼んだのは、コンビメニューの「カニクリームコロッケと井坂煮」のセット。¥1,000円なーりー♪

画像右の「井坂煮」が想像以上にウマイ!(゚Д゚)!!豚の角煮をトロトロにしたような食感で、味付けが絶妙!!これはまたリベンジしたくなるお店ですネ♪
ごちそうさまでした。

食後は、「みちゆ」まで行きますか~っという事で、ダンさん、おくさんさん、官房長官さん、マルコメさんとで出発~♪
マルコメさんのCD50、シブくてカッコイイです(^ω^)b

スカイピアあだたらで小休憩。

天気も回復して気持ちイイです~♪シュトトトト~♪

みちゆ到着!
さすがに休日の昼間はクルマとバイクがすし詰め状態o( ̄ー ̄;)ゞ
ダベッてしばらくするとyoshidonさんが上がってきました。

アフリカ@福島さんも、アフリカツインに乗り換えて上ってきます^^
さらにダベって解散しました^^みなさまお疲れさまでした!
・
・
・
で、帰宅すると・・・家に誰もいないorz
っということは、
自由な時間(*´ー`*)ということだなw
すぐさまNinjaを引っ張り出し~

うぉりゃぁぁぁぁ~!っと国道399号を登ります♪

バキューン!っと、摺上川ダム到着~。
ダム湖と青い空を30分ぐらいボーッと眺めてました。この自然とひとりの空間が贅沢ですね♪

気温が暑くなく、寒くない丁度良い感じで最高です♪

いつもの場所で休憩♪
ひとりで湖を独占です(o ̄▽ ̄)o
バイク三昧で充実した一日でした~