3県またぎ | S2000でバカになれ!

3県またぎ

皆さまこんにちわ(^ω^)ノ
さてさて、昨日土曜日は身動きがとれなかったので、ストレスがぁ~。日曜日はバイク乗っちゃるぅ~!
ということで、

早朝、SR400に跨り、お散歩~♪ドコドコドコドコ♪


土湯の新道を軽快に上がっていきます~。おっ!上は晴れてそう♪


ちょっと霧がかかってますが、まずまずの路面コンディションでした。
バイクも5~6台いました。
いっぷくして帰ります(*^o^*)
下りで、黒のロドスタとスライドしました!もしかしてRyoさんだったかな!?

自宅で支度をして、バイクをNinjaに乗り換えて再度出発!

R399で南陽市の龍上海本店に行こうかと思いましたが、yoshidonさん、CUB90ライダーさんのアドバイスを受けて、R399は止めました(^^;)
また土湯に上がり、レークラインを通ります。バイクグループの皆さんとしばしランデブー♪
ビクスクとアメリカンとネイキッドという不思議な組み合わせでした。


桧原湖をバックに休憩。
このあとスカイバレーを通り、米沢市に抜けます。
スカイバレーはコースが激しいですね(^^;)急勾配にヘアピンの連続!あやうく右コーナーで突っ込むところでしたo( ̄ー ̄;)ゞ


向かった先は・・・
yoshidonさんオススメの、山形県米沢市「そばの店 ひらま」に到着^^
12:20で丁度、お昼時ですね。20分ぐらいまたされてやっと席に座れました。県外ナンバーばっかりですね。


ラーメン¥600+大盛り¥100なーりー。
スープが一見、薄い色をしてますが、ちゃんと味、ダシが効いてますねぇ。海草系のダシなのでしょうか、昆布味が効いてて優しい味です!これはウマイ!!行列ができるわけだ。
麺は白河ラーメンのちぢれを細くした感じ。細くてもちゃんとコシがあります(*^o^*)おいしくいただきました♪

大盛りはチョット多かったな(^^;)お腹もいっぱいになったので国道113号を通り、七ヶ宿方面へ。

道の駅「七ヶ宿」で休憩。
気温も最高潮で蒸し暑いぃ~(>_<)脱水症状にならないように水をガブ飲みします!
このまま相馬へ抜けて、まきばのジャージーでアイスでも食べようかと思いましたが、暑すぎて止めました(汗


七ヶ宿湖でクールダウン。
でも暑い(^^;)


家に帰って水風呂に入りたくなったので県道46号線を通って帰ります。
途中、下界を一望できる箇所が。いい眺めです♪


万蔵稲荷神社の巨大鳥居の下で記念写真♪

本日の旅の走行距離204km。
まだ夏前だというのにバテ気味です(^^;)このまま夏本番がきたらバイクに乗れなさそう( ´・ω・`)この暑さ対策をどうにかしないとぉ~。