飛んで火に入る夏の虫
みなさまコンニチワ( ^ω^)ノ
やばいです・・・この気温。まだ夏ぢゃないのにバテそうです(汗
本日は二本松市でお仕事がありました。
道中の国道4号線では、

一斉取り締まりかっ!?っていうほど白バイがたくさん配置されてました。
(ぬ!?ケータイで激写してるところを見抜かれてる?その体勢でふつう振り向くか?)
4号上りで1台、下りで1台、白バイの餌食になってる方がいました。
みなさんも気をつけてください(;´∀`)私も気をつけます。
で、二本松で仕事が始まる前に、カブの修理を頼んでいるバイク屋へ寄ってみました。
社長は不在だったのですが社長のお父さんが出てこられて、「直ってるよー」との事。。。
Σ(゚Д゚;)ノノなぬーーーっ?
直ったなら連絡くれよぉ~、っと言いたいところでしたが。
「ホラ、普通にエンジンかかるよー」って言ってエンジンが普通に掛ります。アクセル煽ってみても大丈夫。
私「で、どこが悪かったんですか?」
バイク屋「ん?ガソリンコックのところをリザーブにして戻してガソリンちょっと入れたら掛かるようになったよ。」
私「え?それだけ??」
バイク屋「それだけ」
ええーーーっΣ(゚Д゚)なにそれぇ~?
だって、、、症状が出たときはガソリンちょっと入ってたよぉ~。カラに近かったけど針は揺れてたもん( TДT)ウソじゃないもん!
・キャブの入り口が黒こげの症状
・チョークを引っ張らないとエンジンがノッキングのような症状を起こして回転があがらない。
この症状はガソリンを入れたことで解消されたの!?(´゚д゚` )そんなバカな・・・orz
この状態で引き取るのが怖くなってきました。
やばいです・・・この気温。まだ夏ぢゃないのにバテそうです(汗
本日は二本松市でお仕事がありました。
道中の国道4号線では、

一斉取り締まりかっ!?っていうほど白バイがたくさん配置されてました。
(ぬ!?ケータイで激写してるところを見抜かれてる?その体勢でふつう振り向くか?)
4号上りで1台、下りで1台、白バイの餌食になってる方がいました。
みなさんも気をつけてください(;´∀`)私も気をつけます。
で、二本松で仕事が始まる前に、カブの修理を頼んでいるバイク屋へ寄ってみました。
社長は不在だったのですが社長のお父さんが出てこられて、「直ってるよー」との事。。。
Σ(゚Д゚;)ノノなぬーーーっ?
直ったなら連絡くれよぉ~、っと言いたいところでしたが。
「ホラ、普通にエンジンかかるよー」って言ってエンジンが普通に掛ります。アクセル煽ってみても大丈夫。
私「で、どこが悪かったんですか?」
バイク屋「ん?ガソリンコックのところをリザーブにして戻してガソリンちょっと入れたら掛かるようになったよ。」
私「え?それだけ??」
バイク屋「それだけ」
ええーーーっΣ(゚Д゚)なにそれぇ~?
だって、、、症状が出たときはガソリンちょっと入ってたよぉ~。カラに近かったけど針は揺れてたもん( TДT)ウソじゃないもん!
・キャブの入り口が黒こげの症状
・チョークを引っ張らないとエンジンがノッキングのような症状を起こして回転があがらない。
この症状はガソリンを入れたことで解消されたの!?(´゚д゚` )そんなバカな・・・orz
この状態で引き取るのが怖くなってきました。