猪苗代プチソロ | S2000でバカになれ!

猪苗代プチソロ

さてさて、カブは夕方引き取りに来るので、それまで何をしてようか・・・?
まだお昼にもなっていないので、Ninjaを引っ張り出します。

とりあえず南へ向けて給油しながら走ってみます。
二本松近辺でお昼~っと思い、あっ!!以前、地元のラーメン屋特集のTVを見ていて「若武者」というラーメン屋があったのでそこへ行こ~っと♪ブォーン♪

二本松駅の近く、県道355号線沿いにあります。
「麺処 中華惣菜 若武者」さんです。

お昼前で客席がほぼ満席。テーブル席のほか、座敷席もあります。
カウンターに案内されました。

メニューは色々ありますが、スタンダードな「煮干し中華そば¥680」を注文。
麺の硬さ、スープの濃さなど選べます。また、食べてみてスープが薄い場合は濃くしてくれるそうです(^^
節の強い味と、中細ちぢれ麺がイイ感じですね~。特にこの麺、気に入りました。カウンターに座ると店長と色々とお話が出来ます^^
また次に来たときは違う味を試してみよう♪ 美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

その後は、本宮まで南下、そして会津方面へ向かいます。国道49号で猪苗代湖に出ました。

先日、行きはぐったカフェマリーナさんに寄りました♪


マッタリとティータイムです^^
ケーキセット¥850なりー。


ケーキはレアチーズケーキをチョイス!
濃厚なチーズがたまりませんねぇ(*´∀`*)
ごちそうさまでした。


このカフェマリーナさんは、ライダーズPITになってるらしいので、帰り際、レジでカラビナキーホルダーとRISE福島のステッカー(会津Ver)をいただきました(#^.^#)v

外へ出ると、

Kawasaki Z1300
Kawasaki KZ1300
の方がいまして、ここでしばし談笑しました(#^.^#)おひとりの方は宇都宮から来たみたいです!
6気筒エンジンの貫禄がたまりませんね~♪
もうおひとりの方と帰る方向が一緒なのでしばしランデブー走行して挨拶をして別れました^^


帰る途中、道の駅つちゆへ寄りました。バイクがいっぱいです(^^♪


いっぷくしてしばしマッタリ…。

帰る途中、あづま運動公園近くで、対向車線を走ってたカブとシグナスのお二人から”Vサイン”を貰いました♪
んっ!?カブとシグナスって・・・ブログをやってる”おくさんとダンさん”だったのかな??
まだ実際にお会いしたことがないんですよね(^^ゞ

本日の走行距離143kmでしたぁ。