カブ無事納車♪
みなさんこんばんわ(^^)
軽トラに運ばれて、
予告通り、無事カブ納車になりました
(≧∇≦)
ナンバーを取り付けようとしたところ、んっ!?なにかが足りないような。。。
あーー!!自賠責シールがないっ!!(°_°)
後ほどバイク屋さんから電話があり4日後ぐらいに届くとのこと。
まぁ自賠責証明書を携帯してれば大丈夫かな!?
バッテリーはどこにあるのかな?と色々外してみたりして構造の勉強を。
右側にバッテリー、左側が工具入れになってるんですね。なるほどぉ~。
と数十分作業してると鼻水がズルズルと(^^;; やばい風邪引くな、と思い撤収。
バイク専用ガレージほしい~
カブのキー。
小さくてカワイイです(*^^*)
これからこの相棒と一緒に県内を探索したいと思います♪楽しみ~♪
あとは、ちょこっとずつ勉強して自分でメンテできるようにしていきたいと思います!
カブ先輩の皆さまご指導よろしくお願いしますm(_ _)m
気温が低い中、エンジンをかけたからなのかキックしてエンジンが掛かってもすぐエンストしてしまいます。
ちょっとアクセル煽ってるとちょっとずつ安定してきましたが、こんなものなのでしょうか?
何しろ約7万キロの車体なので不安です(^^;;
(69,750km納車)
本日の走行距離 0km。w
軽トラに運ばれて、
予告通り、無事カブ納車になりました
(≧∇≦)
ナンバーを取り付けようとしたところ、んっ!?なにかが足りないような。。。
あーー!!自賠責シールがないっ!!(°_°)
後ほどバイク屋さんから電話があり4日後ぐらいに届くとのこと。
まぁ自賠責証明書を携帯してれば大丈夫かな!?
バッテリーはどこにあるのかな?と色々外してみたりして構造の勉強を。
右側にバッテリー、左側が工具入れになってるんですね。なるほどぉ~。
と数十分作業してると鼻水がズルズルと(^^;; やばい風邪引くな、と思い撤収。
バイク専用ガレージほしい~
カブのキー。
小さくてカワイイです(*^^*)
これからこの相棒と一緒に県内を探索したいと思います♪楽しみ~♪
あとは、ちょこっとずつ勉強して自分でメンテできるようにしていきたいと思います!
カブ先輩の皆さまご指導よろしくお願いしますm(_ _)m
気温が低い中、エンジンをかけたからなのかキックしてエンジンが掛かってもすぐエンストしてしまいます。
ちょっとアクセル煽ってるとちょっとずつ安定してきましたが、こんなものなのでしょうか?
何しろ約7万キロの車体なので不安です(^^;;
(69,750km納車)
本日の走行距離 0km。w