きららと南海部品
みなさまぁ、こんにちわぁ´ω`)ノ
さてさて郡山市は気温が低いにもかかわらずお日さまサンサンでございます。
そんな日の昼食はお外で~

郡山市富田町 「函館ラーメン きらら」さんに行ってきましたょ。
ここは「しおラーメン」がイチ押し。¥680なーりー。味玉プラスで+100円。
味玉トッピングは初めてでした。味玉という割りにはあまり味が付いてないのかなと(;´∀`)
麺は細麺ストレートで、スープは魚介系が活きてて、焦がしネギの風味と相まって美味しいです♪
ごちそうさまでした。
食べ終わってから気づいたのですが、今は震災復興キャンぺーン?なのか大盛りが+10円で食べられるんですか??先に言ってよぉ~~( TДT)また来ますw
その後は・・・南海部品で休憩しました。
ヤバイですね。南海部品に来ると欲しいものがドンドンと目に入ってきます(*´Д`)
春・夏用グローブ、雨天用カッパ、ジェットヘルメット、防犯用のチェーンロック、バッテリー充電器、バイクにくっつけて撮影するカメラなんてのもありました・・・どれも欲すぃぃぃ~( ̄ー ̄)
まぁ、買いたいものを横目で見つつ、実際買ったものは、

ちっさい初心者マーク。そんだけ。(←ショボッ!!
だってさぁ、後ろからくる四輪車に煽られたくないじゃん?(←マーク付けたことによって余計に煽られるかな?
あ、そーいえば、バイクでバイクを煽ってる人って見かけないけど、そーいうのは無いんですかね?車体が小さいから煽るぐらいだったら横からぶち抜かれるだけですかね(´・ω・`)
さてさて郡山市は気温が低いにもかかわらずお日さまサンサンでございます。
そんな日の昼食はお外で~

郡山市富田町 「函館ラーメン きらら」さんに行ってきましたょ。
ここは「しおラーメン」がイチ押し。¥680なーりー。味玉プラスで+100円。
味玉トッピングは初めてでした。味玉という割りにはあまり味が付いてないのかなと(;´∀`)
麺は細麺ストレートで、スープは魚介系が活きてて、焦がしネギの風味と相まって美味しいです♪
ごちそうさまでした。
食べ終わってから気づいたのですが、今は震災復興キャンぺーン?なのか大盛りが+10円で食べられるんですか??先に言ってよぉ~~( TДT)また来ますw
その後は・・・南海部品で休憩しました。
ヤバイですね。南海部品に来ると欲しいものがドンドンと目に入ってきます(*´Д`)
春・夏用グローブ、雨天用カッパ、ジェットヘルメット、防犯用のチェーンロック、バッテリー充電器、バイクにくっつけて撮影するカメラなんてのもありました・・・どれも欲すぃぃぃ~( ̄ー ̄)
まぁ、買いたいものを横目で見つつ、実際買ったものは、

ちっさい初心者マーク。そんだけ。(←ショボッ!!
だってさぁ、後ろからくる四輪車に煽られたくないじゃん?(←マーク付けたことによって余計に煽られるかな?
あ、そーいえば、バイクでバイクを煽ってる人って見かけないけど、そーいうのは無いんですかね?車体が小さいから煽るぐらいだったら横からぶち抜かれるだけですかね(´・ω・`)