みきわめられるの巻【第1段階、13時限・14時限】 | S2000でバカになれ!

みきわめられるの巻【第1段階、13時限・14時限】

今日は今シーズンの秋で最高の天気ですね(´▽`)風もなく朝からポカポカと♪
もちろん朝から教習所にいます(^^;
順調にいけば本日で第一段階終了です。

$S2000でバカになれ!-VFR消しゴム
【技能教習・13時限目】
教官は背の高い「ノッポ教官」。
いままでの特別課題、スラローム、一本橋、坂道発進、波状路などの総復習走行しました。
前半は教官のあとについて、後半は第一段階みきわめコースを走りました。後ろに教官がピタリと張り付きます。
あさ一発目の時間なので二輪の卒検もコース上で行われてます。卒検の方のジャマをしないように走行。途中、道路でハチ合わせ。こちらが優先道路でしたが、卒業検定中の方を優先させ道を譲りました。
ノッポ教官「この調子で慌てず、操作にもっと慣れて安定するようにしてください」とアドバイスいただきました。

【技能教習・14時限目】
教官は若い「ルーキー教官」。
この時間は、第一段階みきわめの時間。ここで今までの特別課題がクリアできてないと落とされます。
前半は教官のあとについてS字やクランクなど課題のおさらい。クランクで何度か足が付いてしまった。
後半は”みきわめ”時間!。教官が後ろにつき、みきわめコースを2周走ります。

ドキドキ・・・。
一周目の一本橋で、まさかのエンスト&落下!!orz それ以外は無難にクリア~(^^;
二周目は落ちれない・・・。全神経を”一本橋”に集中!!・・・無事、10秒近くでクリア~(´▽`)その他の課題も無難にクリア~♪
スラロームが苦手なのですが過去最高の6.7秒が出ました!(普段は8~9秒近くかかってたw)
スタート地点に戻ってきて教官から「OK(^.^)b」サインをいただきました!
こうして、ようやく第一段階クリアです\(^o^)/ヤッタ

晴れ晴れしい気分になったので自分へのご褒美♪
S2000でバカになれ!-ラーメン本丸1109
福島市黒岩にあるラーメン本丸で”味玉黒丸ラーメン”¥720をいただきました^^
久しぶりの豚骨醤油&味玉♪サイコ~♪