先を見ろ!【第1段階、8時限・9時限】
ほっほっほ。週末が待ち遠しくてたまりません^^
ナナハンに乗れるから~♪
っていうことで、天気にも恵まれ、

教習所行ってきやしたー。
【技能教習・8時限目】
外はポカポカで教習日和りでした^^
教官は、見たことのないだいぶ年輩な教官でした。けっこうチャキチャキ話してきます。
教官「ひととおりこなしてきたよね?何が不得意??」
わたし「やっぱりスラロームですかねぇ。ぜんぜんフラフラでダメダメなんです・・」
教官「よしっ!じゃ、スラロームを重点的にやりましょう」
っということで、この時間の教習内容は、スラローム特訓です!
教官の後ろにつき、スラロームを数回走り終えて、欠点を指摘されました。
・アタマが下向いてる(手前のパイロンしか見ていない)
・足のつま先が外向いてる(ニーグリップが甘くなる)
・スラロームの進入角度が甘い(遅い)
で、改善として↓↓↓
1.1個先のパイロンを見る感じ。全体を見る感じで走る(下向かない)
2.足のつま先真っ直ぐにしてニーグリップを確実に
3.パイロンの斜め後ろに来たときにはバイクを倒す感じで先に先に動く
4.パイロンを通り過ぎたら一瞬アクセルを煽って車体を起こす
以上を肝に命じ、練習。
言葉ではわかってるけど、実際そううまくはいかない(-_-;)
でも数回繰り返していくうちに若干コツが掴めかけてきた!
教官からも、
教官「けっこう動きが様になって安定してきたよ!その調子、その調子!」とおだてられるw
おだてられると結構調子にのるタイプなのでw
最後に、教官から。
教官「バイクはね、カッコよく乗らなくちゃ!運転してるバイクを見てカッコイイと思える動作をしている人はうまく操れてるってことだよ。練習あるのみだね!」
との事。
教習中、この教官はこれでもか!っていうくらいアクセルをあけていた(^^;
そうだ、この教官にもアダ名を付けよう。ブンブン飛ばすので「アクセルブンブン教官」にしよう。
【技能教習・9時限目】
さて、続いて10分休憩後の連続教習です。
教官は「ノッポ教官」。けっこうノッポ教官の遭遇率が高くなってきました。
この時間も苦手なものを重点的にやってもらいました。スラロームもだんだんとリズミカルにパタパタパタと倒せるように・・・っと思って調子に乗るとフラついて白線飛び出しそうになったり。まだまだコツがつかみきれてないようです(-_-;)
他は、いままで走行してたクランク、波状路、一本橋、スラロームなどの逆走をしたりしました。逆走すると景色も変わりかなりテンパった状態に!
で、波状路でエンストしてコカしましたorz まだまだのようです・・・。
逆走でテンパってしまい、一本橋も思うように渡りきれませんでした。三度ほど落下したし(-_-;)
もっと冷静に操作しないとですね。っというかその程度でとっ散らかってるようではまだ操作が自分のものになってないということですね。
いやぁ~、深いな・・・二輪。
明日も教習。(´▽`)楽しみだ♪
ナナハンに乗れるから~♪
っていうことで、天気にも恵まれ、

教習所行ってきやしたー。
【技能教習・8時限目】
外はポカポカで教習日和りでした^^
教官は、見たことのないだいぶ年輩な教官でした。けっこうチャキチャキ話してきます。
教官「ひととおりこなしてきたよね?何が不得意??」
わたし「やっぱりスラロームですかねぇ。ぜんぜんフラフラでダメダメなんです・・」
教官「よしっ!じゃ、スラロームを重点的にやりましょう」
っということで、この時間の教習内容は、スラローム特訓です!
教官の後ろにつき、スラロームを数回走り終えて、欠点を指摘されました。
・アタマが下向いてる(手前のパイロンしか見ていない)
・足のつま先が外向いてる(ニーグリップが甘くなる)
・スラロームの進入角度が甘い(遅い)
で、改善として↓↓↓
1.1個先のパイロンを見る感じ。全体を見る感じで走る(下向かない)
2.足のつま先真っ直ぐにしてニーグリップを確実に
3.パイロンの斜め後ろに来たときにはバイクを倒す感じで先に先に動く
4.パイロンを通り過ぎたら一瞬アクセルを煽って車体を起こす
以上を肝に命じ、練習。
言葉ではわかってるけど、実際そううまくはいかない(-_-;)
でも数回繰り返していくうちに若干コツが掴めかけてきた!
教官からも、
教官「けっこう動きが様になって安定してきたよ!その調子、その調子!」とおだてられるw
おだてられると結構調子にのるタイプなのでw
最後に、教官から。
教官「バイクはね、カッコよく乗らなくちゃ!運転してるバイクを見てカッコイイと思える動作をしている人はうまく操れてるってことだよ。練習あるのみだね!」
との事。
教習中、この教官はこれでもか!っていうくらいアクセルをあけていた(^^;
そうだ、この教官にもアダ名を付けよう。ブンブン飛ばすので「アクセルブンブン教官」にしよう。
【技能教習・9時限目】
さて、続いて10分休憩後の連続教習です。
教官は「ノッポ教官」。けっこうノッポ教官の遭遇率が高くなってきました。
この時間も苦手なものを重点的にやってもらいました。スラロームもだんだんとリズミカルにパタパタパタと倒せるように・・・っと思って調子に乗るとフラついて白線飛び出しそうになったり。まだまだコツがつかみきれてないようです(-_-;)
他は、いままで走行してたクランク、波状路、一本橋、スラロームなどの逆走をしたりしました。逆走すると景色も変わりかなりテンパった状態に!
で、波状路でエンストしてコカしましたorz まだまだのようです・・・。
逆走でテンパってしまい、一本橋も思うように渡りきれませんでした。三度ほど落下したし(-_-;)
もっと冷静に操作しないとですね。っというかその程度でとっ散らかってるようではまだ操作が自分のものになってないということですね。
いやぁ~、深いな・・・二輪。
明日も教習。(´▽`)楽しみだ♪