S2000治療
結論。
持病の腰痛が少し良くなりました。
本日は・・・

早朝、なぜかS2000のドアを開け、エンジンに火をいれる。
そのままバビューンっと出社w

げっ(゚∀゚;)雨がちょっと降ってる。天気良くなるのかよー。コレ。
午前中、仕事に専念!!
してるつもりが天気が気になって仕方ない。。。ときどき窓を眺める。
そして正午。
アイタタタタタ(;゚Д゚)!!
持病の腰痛がキタ!これは仕事にならんと思い、休みとって早退w
その途端、

おぉ~神よ~~~!!日頃のおこないのお陰かな(*´∀`*)ウフフ

特に目的地を決めずにバビューン。
ん?母成?会津?・・・会津方面へ行っちゃえ~

その後は湖南の方へ~。

風が気持ちイイね~

おおっと!(゚∀゚)!!
これだけ爽やか天気だとパンダも黙って交番に居られないようだ。

トンネルに入るとなぜかギアを一段シフトダウン♪
レブまでキッチリ回してやります^^

う~み~は~広い~な~♪
って海じゃなくて、湖か。

なぜか前も後ろもクルマがなく。
やっぱ腰痛にはレカロです。全然痛くない。

猪苗代湖一周して遊覧船乗り場でイップク(*´∀`*)
お爺さん、お婆さんがジロジロと(汗

波の音もいいですね~♪
しばし余韻に浸る。。。

このグラサンも安物だけど愛用してます。偏光レンズは疲れなくていい。
今年はグラサンもう一つ欲しいな~

さて、帰りますか~

むむ??裏磐梯??

そりゃ行くでしょー^^

いつの間にかレークライン入口へ。
ペースカーが2台いたけどパスして走りました。
かなり突っ込んだ走りをしてみましたが、やはりタイトコーナーでの踏ん張りとか内輪が空転してる感じがなんとも嫌ですねぇ。車高調、デフが必要か。。。
色々と課題も出てきたので走って良かったな、今日。

いつもの中津川レストハウスで休憩。

こんな感じで
ポツーンっと。

のどが渇いたのでスーパーH2O!!
佐藤琢磨ファンならコレでしょー!
帰りもいいペースで走ることができました。
トンネルくぐって土湯側に出ると・・・

あたりが霧だらけw
福島はあまり天気が良くなかったのかな?
帰宅後、腰の状態は少し回復したような気がw
なかなか有意義な時間でした。
持病の腰痛が少し良くなりました。
本日は・・・

早朝、なぜかS2000のドアを開け、エンジンに火をいれる。
そのままバビューンっと出社w

げっ(゚∀゚;)雨がちょっと降ってる。天気良くなるのかよー。コレ。
午前中、仕事に専念!!
してるつもりが天気が気になって仕方ない。。。ときどき窓を眺める。
そして正午。
アイタタタタタ(;゚Д゚)!!
持病の腰痛がキタ!これは仕事にならんと思い、休みとって早退w
その途端、

おぉ~神よ~~~!!日頃のおこないのお陰かな(*´∀`*)ウフフ

特に目的地を決めずにバビューン。
ん?母成?会津?・・・会津方面へ行っちゃえ~

その後は湖南の方へ~。

風が気持ちイイね~

おおっと!(゚∀゚)!!
これだけ爽やか天気だとパンダも黙って交番に居られないようだ。

トンネルに入るとなぜかギアを一段シフトダウン♪
レブまでキッチリ回してやります^^

う~み~は~広い~な~♪
って海じゃなくて、湖か。

なぜか前も後ろもクルマがなく。
やっぱ腰痛にはレカロです。全然痛くない。

猪苗代湖一周して遊覧船乗り場でイップク(*´∀`*)
お爺さん、お婆さんがジロジロと(汗

波の音もいいですね~♪
しばし余韻に浸る。。。

このグラサンも安物だけど愛用してます。偏光レンズは疲れなくていい。
今年はグラサンもう一つ欲しいな~

さて、帰りますか~

むむ??裏磐梯??

そりゃ行くでしょー^^

いつの間にかレークライン入口へ。
ペースカーが2台いたけどパスして走りました。
かなり突っ込んだ走りをしてみましたが、やはりタイトコーナーでの踏ん張りとか内輪が空転してる感じがなんとも嫌ですねぇ。車高調、デフが必要か。。。
色々と課題も出てきたので走って良かったな、今日。

いつもの中津川レストハウスで休憩。

こんな感じで
ポツーンっと。

のどが渇いたのでスーパーH2O!!
佐藤琢磨ファンならコレでしょー!
帰りもいいペースで走ることができました。
トンネルくぐって土湯側に出ると・・・

あたりが霧だらけw
福島はあまり天気が良くなかったのかな?
帰宅後、腰の状態は少し回復したような気がw
なかなか有意義な時間でした。