ヨロシクぼな~り!プチオフ | S2000でバカになれ!

ヨロシクぼな~り!プチオフ

ひっさびさのオフ会です(´▽`)ノ

S2000海苔のチャリ屋さんより招集がありましたので、集合場所である、ぼな~り頂上へ向け出発!


がっ・・・!!!
S2000でバカになれ!-0730-1
お山を上るにつれ、霧で前が見えん状況に(-_-;)頂上の天候大丈夫か!?



S2000でバカになれ!-0730-2
やっほーーい!!久しぶりの一番海苔!!

(↑フッフッフ・・・朝スカの成果が出てるなw)


しばらく待つと・・・



S2000でバカになれ!-0730-3
主催者のチャリ屋さん、栃木からのマンタロウさん登場!!

(マンタロウさんは早朝2時ぐらいに起きたとか!?2時は早朝と言えるのかは別としてw)



S2000でバカになれ!-0730-4
ダベッているうちにkuroさん、

そして神奈川から、なんと2台も!!ss tomoさん、Aさんも参戦!

計6台^^

いい感じになってきました。

っと、ここで主催者のチャリ屋さんが仕事のため戦線離脱!

その後、駄弁ってると


S2000でバカになれ!-0730-5
段々と晴れてきたので皆でオープン♪



S2000でバカになれ!-0730-6
そのままレークラインへGO!!

変態走行・・・否! 編隊走行は気持ちがイイ(´▽`)



S2000でバカになれ!-0730-7
後ろのマンタロウさんにピタリとつかれて、激写されてますw



S2000でバカになれ!-0730-8
途中、中津川渓谷レストハウスで休憩。

ここに着くと、青空が姿を見せ、暑いぐらいの日射でした♪


ここからが本番!!

皆さんそれぞれにチューンされてるので、試乗タイムの始まりです(´∀`*)キャッキャ



S2000でバカになれ!-0730-10
わたくしもお言葉に甘えて、マンタロウさんのタイプSを試乗させていただきました。

無限エキマニ、触媒、マフラーなど色々変わっている仕様です。

やはりアクセル入れたとき、シフトダウンしたとき、音がイイっす(^^)b 排気系を一通りやっているせいか、トルク感もでてて乗りやすい!!



S2000でバカになれ!-0730-9
お次は、ss tomoさんの貴重なVGS、2LのS2000です!

車高調やら、給排気やら色々変わってるチューンドカーです。

乗った出だしでノーマルの感じでステアリング切ったら、切りすぎましたww すごいです!VGS!

9000rpmまでキッチリ回り、車高調のおかげでどこまでも攻めれる感じです!!硬すぎない味付けがイイですね~。オーリンズいいなぁ~。



S2000でバカになれ!-0730-11
そのままレストハウスの近くまで移動。

なぜか縦列駐車!w(←駐車場いっぱい空いてるのにw

周りのお客さんが、「写真とらせてくれ」とか、「カッコイイくるまですね~」とか、ジロジロと舐められるように見られました。



S2000でバカになれ!-0730-12
レストハウスでは、店長オススメの会津地鶏そぼろドンを注文。

初めてレストハウスに入りました(爆



S2000でバカになれ!-0730-13
栃木、神奈川勢はサスガ!!

ビールをグビグビっと!!(←ノンアルコールですよ、もち



S2000でバカになれ!-0730-14
フツーに美味しかった気がします・・・。すみません、話に夢中で味を覚えてません(爆



S2000でバカになれ!-0730-15
その後、マンタロウさんと、ss tomoさんは雨に濡れながら、つちの駅みちゆへ(爆

ss tomoさん、コーヒーごちそうさまでした(^^)


S2000でバカになれ!-0730-16
コーヒーを飲み終え出てくると・・・

なんとっ!!R33のdaiさんがっ(・∀・)!!すんげー偶然w


ちょいとおしゃべりし、皆で解散!!!

おつかれさまでした!


次は、福島県連合で栃木県へ集合しますので、またよろしくお願いします!(´▽`)ノ