くもりのち朝スカ!!
どーーーん!
えぇ、昨夜の飲み会は豪華でした。生牡蠣、ホヤ、アジのたたき、カニ、パスタ・・・もう何食べたかわかりませんw
17時30分から始まり、ぬわわ時間まで(^^;)
・
・
・
飲み会中に、KOBさんからメッセが!
明日の朝スカのお誘いでした(*´ー`*)ノ ありがとうございます♪
しかし、結構お酒も飲んでて時間も時間だったので、お断りメッセを入れましたが・・・
やっぱ行きてぇぇぇ、走りてぇぇぇ!(o ̄▽ ̄)o
って気持ちになったので、すぐさま帰り支度をし帰宅!!
んで、仮眠w(*´ρ`*)・・・朝4時45分に目覚ましがジリリリリリ♪
KOBさんRX-8、daiさんGT-Rと合流!
一同、そのコンビニで「CARトップ」の記事を眺める。”「クルマVSバイク」早いのはどっちだ!?”の回答を確認し皆で、「へぇ~~~」と納得w
そんな事をしていると時間があっという間に過ぎ・・・朝スカの顔パス時間ギリギリではありませんかっ!!
KOBさんを置き去り(爆)にし、3台で磐梯吾妻スカイラインの土湯側入り口へ急行!
何とか、まにあったo( ̄ー ̄;)ゞ
あとはKOBさんのみ。。。
58分
・
・
・
59分
・
・
・
6時00分!チーン(゚ロ゚;)!!
終わった・・・orz
入り口のシグナルも点灯し、料金所のオジチャンも金取る気マンマンw
料金取りオジチャンに止められるw
「やっぱ料金だよな~」と思ったけど・・・
さすがっ!KOBさん!!(o ̄▽ ̄)o
ここから登ります。
なぜか二日酔いの私が先頭でo( ̄ー ̄;)ゞ
画像のとおり霧で視界不良なので、ゆっくり行くはずが・・・、路面が気持ち良いくらいにウェットで、走っているうちに気分が乗ってしまってストレス発散走行になってしまった(爆
きついコーナーが多いので、VSAが点灯しまくりでしたが結構スムーズに走れました♪
いろいろとバイク伝説トークで盛り上がり、再び土湯方面へ下山。
道の駅で一服し、帰宅^^
本日も朝からアツく過ごせましたヾ(*^▽^*)