2月1日。
いよいよ2月。
人生初のフルマラソン挑戦まであと15日となってしまいました。
そんな中、秘密兵器が「森林」より到着。
↓ランニングウオッチ「EZON T031」です。
実は届いたのは昨日(1/31)で早速走った記録が表示されています。
ペースや距離はスマホのアプリで管理していましたが、いちいち見るのも面倒くさいので導入を決定!
この EZON 、この業界では有名どころの ○ARMIN などと違ってスマホなどとの連携機能はありませんが、僕にとっての必要最小限の機能が搭載されているので十分だし、しかもかなりお安いっ!
ただ正確な評価は、ある程度の期間使ってみないと出せないんですけどね。
ただ…。
こういう機械モノっていいですね。
クルマでいうと追加メーターをつけたって感じで、他をなにもいじっていなくてもそれだけで数段速くなった気がする…あれですよ、あれ!
ちなみに「えぞきち」と命名。
↓ランニングされている方を横目に原チャリを走らせる通勤路ですが、初めて自分の足で走ってみました。
走りながら、時折チラっと「えぞきち」を覗きこんでいる僕…。
他の人から見たらきっとベテランランナーに見えているんだろうなあ…なんて思いながら、走った結果が最初の画像です(笑)。
さて足回り、走りの管理パーツは整いました。
あとはエアロパーツのセッティング。
あ、クルマの話になってしまいましたが、ウエアをどうするかって問題が残っていますね。
防寒対策か、走りやすさか。
さてどうするかなあ…。