前回の続きです。
フェラーリF40のケーニッヒ・コンペティションです。
存在は知っていましたが、実車を見たのは初めて。
エグゾーストノートも聞けて満足でした。
ロータスエキシージです。
「エス」と購入を迷った1台ですが、エンジンがホンダ製だったら買っていたかも知れない1台です。
ポルシェ914。
エンジンをリアミッドに搭載した、現在のボクスター&ケイマンのご先祖ですね~(*^▽^*)
こちらのポルシェは911。
いわゆる73カレラ。
「サーキットの狼」の主人公 風吹 裕矢 師匠のライバル 早瀬 左近 さんの愛車でしたね~。
昔はターボのワイドボディが好みでしたが、30才過ぎてからはナローボディが気に入っています。
今見てもカッコいいですね~。
実は会いたかった方ってのはこちら。
ランチア・ストラトス。
是非、青い空の下で会いたかったなあ…。
ちなみにこの写真は、近所の「四国自動車博物館」で撮ったもの。
ストラトスには出会えませんでしたが、ものすごく多くのスーパーカーに出会うことができました。
こういうイベント、また「青い国」でやってくれないかなあ…。
ちなみに100枚以上の写真を撮ったのですが、それはまたの機会にご紹介させていただきますね~。