朝は微妙な天気でしたが、昼過ぎから一気に回復した「かつおの国」。

少し暑さが残る、いかにも9月って感じの陽射しがなんともキモチよかったです~(*^▽^*)


というワケで久々のデート。

今日はブログ仲間の ヨッシーさん のホームグラウンド(って言っていいのかな?)の某町へ出掛けてきました。

秋はコスモス祭りで賑わう町ですが、まだ少し早いようでした。


お目当ては、越知町立横倉山自然の森博物館で開催されている「昭和のレトロ展part2 」。


S2000なんだな!


S2000なんだな!

昭和20~30年代のモノを中心に生活用品、おもちゃ等々が展示されていましたが、なんだか最近まで目にしていたモノが多く、懐かしさより技術の進歩のすごさに感心してしまいました。


実はこの博物館、常設で化石も展示してあるんですが、昭和時代よりカンブリア紀が好きだったりする僕はこっちの方が興味深かったですね~(*^▽^*)


ちなみに「久々のデート」といいながら、「エス」の写真を1枚も撮っていなかったという不具合。

久しぶりに青空のもと、一緒に過ごすコトができたということで勘弁してね。


S2000なんだな!

ちなみに夜になってもいい天気が続いており、満月ではないものの、月がまぶしいほどキレイに見えています。


台風に翻弄された3連休でしたが、終わりよければすべてよし。


さてさて…。

充電もできたし、明日からも頑張ってみましょうかね~('-^*)/