というわけで、本日は九州の某県と同じ名前の町へ出掛けて来ました。
ここは「かつおの国」の西部に位置する町。
Tシャツアート展 はこの町にある広い砂浜の海岸で行われています。
↓国道から会場近くの駐車場へ続く道。
なんだかPS3の「GT5」に出てきそうな架空のサーキットコース…って思うのは僕だけかなあ。
さすがにスピードは出せませんが、快適な道でした。
↓サーフィンを楽しまれている方も大勢いました。
シャワー室なんかも整備されていて、人気のスポットのようですね~(*^▽^*)
↓で目的の「Tシャツアート展」。
砂浜にたくさんのTシャツがたなびくさまは圧巻でありながら、涼しさも与えてくれます。
ところでアノ方の作品は…o(・_・= ・_・)o
これだけのTシャツの中から探すのは難しいなあ…なんて思っていたら程なく発見!
↓地元ブロガー ラタさん の作品です。
この町はホエールウォッチングで有名な町。
そのせいか妙にデザインがこの場所にマッチしていると思うのは僕だけかなあ…。
ほかにも愛車との写真をプリントしたTシャツなんかもありました。
来年は「参戦」してみようかなあ…。
さてさて…。
そのほかの「見どころ」は…。
↓かえるさんのブログ
で拝見して気になっていた「鰹のぼり」。
帰り道で発見!
国道からも見るコトができますが、近くで見たくなってすぐそばまで「エス」で乗り付けてしまいました。
ここは数人の方がサビキ釣りをされていましたが、釣果はいまひとつ…という感じでした。
でも、天気のいい日には竿を出すだけでも楽しいですよね~。
↓西部方面へ足を向けていたにもかかわらず、〆は おととい同様 スーパーバンドのミニライヴを市内で堪能。
短い時間でしたが、おとといとはセトリも変わっていて楽しめましたっ!
本当に歌が好きなんだなあ…って情熱が伝わってくるステージ。
散々走り回った連休後半。
身体的には少しお疲れですが、ココロは満タン。
明日からの仕事、頑張りますっ(`・ω・´)ゞ