今日も天気のいい「かつおの国」。

昨日からのゴロゴロ状態を本日も引きずろうかと思っていたのですが、一族の者にたたき起こされ、三菱のディーラーへ強制的連行。

どうやらアウトランダーのPHEV車の試乗を行うようですね。(←他人事。)


S2000なんだな!

SUV車には興味がないので、モーターがメインで、エンジンがサポートを行っているクルマ…って程度の知識しかなかったのですが…。


実際に乗ってみると、基本的にモーター走行なのでとても静か。



S2000なんだな!

眠たくなってしまうほどですが、「e-アシスト」なるシステムが登載されており、前車との車間距離が詰まってくると、自動的にブレーキが掛かったり、センターラインからはみだしたりすると警告音が鳴ったり…と、至るところに「電子制御」が入っていて、本当に運転中に眠ってしまっても大丈夫じゃないかって思ってしまうクルマでした。


カタログを見ると「「i-MiEV」、「ランサーEvo」、「パジェロ」の技術を投入」なんてコトが書かれていましたが、ハンパない電子制御システムが導入されているだけで「ザ・三菱」ってクルマになっていると思いますね。


S2000なんだな!

ちなみに見積書も貰って来ましたが、本体価格その他で400万円超になる様子。


400万円あったらもう一台S2000買った方がいいなあ…なんて思ったのですが、へんなの家のRAV4ももう8年目に差し掛かろうというタイミング。

かなりお高いですが、60km/ℓ(実質は45km/ℓくらいらしいです。)という燃費の良さは魅力ですね。


お金ないけど…。

買い替えるんでしょうかね(←ここでも他人事。)