今日も天気が良かった「かつおの国」。

山間部は雪が舞っていたようですが、平地は穏やか。

のどかな三ヶ日となりました。


さてさて…。

先日、入手したiPhone5ですが、この端末のひとつの魅力がテザリング。


これでノートPCの「ぱそきち」を外出先で使うことができます。


ぱそきちのOSはWinXP。

ネット情報によると、

「iPhone側の設定後、USBで接続するとPCがiPhoneを認識する…」

とのコトなので、早速接続!


…でもPCがiPhoneを認識しません。


「?」


あれやこれやいろいろ調べた結果…。


iPhoneでのテザリングにはiTunesが必要なようです。


iPodの音楽データはもちろんiTunesで管理していますが、使用しているPCはデスクトップ。


ぱそきちにはiTunesは未インストール状態。

ってコトでLANケーブルをぱそきちに接続してiTunesをダウンロード。


改めて接続し直すと…。


S2000なんだな!

無事接続できましたっ!


これでぱそきちを屋外に持ち出すことができます。


ビバ!テザリングっ!


でもテザリングの際にiTunesが必要…ってことに行き当たるまでにかなりの時間を要しました。


PCにiTunesは常備…なんでしょうかねぇ。

「iPhoneでテザリングの際にはiTunesが必要です。」って表示してくれてもいいのに…なんて思った1月3日の早朝でした…。