朝は少し日が射していたのに、西の方からだんだんと曇り始めた「かつおの国」。
明日は町内会の運動会なのですが、降水確率がかなり高いので、どうやら室内での開催になりそうです。
というワケで、雨が降らないうちに…と思い、「エス」で走りまわって来たのですが、その記事は後でアップしますね。
で今回の記事の中心はうどん。
自宅の近所にありながらも、なかなか調査できてなかった「さぬき 結」ってうどん屋さんがあるのですが、出掛けたついでに寄ってみました。
地元ブロガーの かえるさん も記事にされていましたが、店構えは清潔感があってイイ感じ。
ただ、このお店はセルフじゃないんですね~。
かえるさん の記事でそのコトを知っていたにも関わらず、やっぱり席について注文すると、いつもと勝手が違ってて舞い上がってしまいますね。
いつもの「ぶっかけうどん」ではなく、普通の「かけうどん」を注文してしまいました…(;^_^A
「かけうどんですね。」っておばちゃんが確認してくれたときに言い直せばよかったのですが、まあ、たまにはいいかな…と。
↓でその「かけうどん」がこちら。
おろししょうがは別に添えられ、天かすはテーブルの上に置かれているものを好みで入れるシステム。
いつもは濃いめのダシの「ぶっかけうどん」をいただいているので、普通の「かけうどん」はなんだか新鮮。
麺はコシがあって少し太め。
もちもちした食感がイイ感じですね~(*^▽^*)
うす味のダシもおいしくて、残さずいただいてしまいました。
ぶっかけうどんだと、だいたい残すのですが…ね。
なかなかおいしいお店でした。
次回は「ぶっかけうどん」をいただきたいと思います。
<おまけ>
「かつおの国」の中央部の南の方の海岸沿いの街、○崎周辺に何軒かのうどん屋さんができているのを発見!
近日中に調査をしますっ(`・ω・´)ゞ
Udondroidからの投稿