というワケで、今日は朝からジーンズを探して、「かつおの国」中を旅をしていました。


衣服には本当に無頓着なんですが、ジーンズとスニーカーだけは別。


クルマのパーツ並みにこだわりを持っています。



ジーンズはリーバイス。


しかも505のワンオッシュ(今は「リジットリンス」っていうそうです。)のみ。


もう30年近くこの銘柄(?)だけです。


あ、ちなみにスニーカーはコンバースのハイカット黒です~(*^▽^*)



ジーンズを履くのは休日のみと言うこともあって、10年以上前に買った2本の505をローテーションさせて頑張ってきましたが、とうとうリアのポケットに大きな穴が開いてしまい、このたび買い替えを決意!


「かつおの国」でジーンズと言えばココ!というショップ(前回の写真のトコです。)に出掛けたのですが…。


ビンテージやダメージ加工したものしかない…(ノ_・。)



例のショッピングモールの専門店街にあるかも…と思い、足を延ばしてみても、やっぱりビンテージ&ダメージのみ。


以下店員さんとの会話。

へんなの:「こう着古したヤツじゃなくて、新し目のヤツって置いていないですか?」

店員   :「えっ!全部新品ですよ~。」

へんなの:「(分ってるって!)ワンウォッシュのヤツとか…。」

店員   :「こちらだと最初から穿き古した風合いがでてますが…。」

へんなの:「(噛みあわないなあ…)いや、ワンウォッシュのヤツがいいんです。」

店員   :「生産期間が決っていて、最近入荷が少ないんですよね…。」


自分が穿いて、変化を楽しむと言うか、風合いを出すと言うか…そういう時代じゃないのかなあ。


結局、数軒のショップをまわってみましたが、あるのは同じ製品ばかり。



でも愛用しているジーンズが「リアル・ダメージ」となってしまった以上、どこかで手を打つしかありません…。


↓で購入したのがこちら。




向かって左側が今回購入した「新品」、右側が10年以上穿いているモノです。


やっぱり違うんだよなあ…。


今回2本調達する予定でしたので、もう1本は通販かなあ…。






Sagashimonoroid携帯からの投稿。