寝る時間をけずってまで何かにハマったことある? ブログネタ:寝る時間をけずってまで何かにハマったことある? 参加中
本文はここから

「ドラテク(ドライビングテクニックのコトですよ~)の向上」ですかな~。

ジムカーナって競技に参加していたときには、夜な夜な山奥に出掛けて、スラロームやサイドターンの練習をしていました。

その甲斐あって、少しは「乗れる」ようになったのですが、競技では満足な成績は残せませんでした…。

と言いますのも…。


コース図が覚えられない!


ジムカーナのコースにはいろいろあるのですが、一般的には広場にパイロンを立ててコースとするものが多かったんですよね~。

それが覚えられないんですよ。

↓こんな感じです。

S2000なんだよ!
公式な競技だともっと複雑なコースなんて当たり前!

競技前には実際にコースを歩くこともできるので、そのときは頭に入った気になるのですが…。

スタートした瞬間、頭の中は真っ白!

すぐに ミスコース → 失格 …。

この失敗を何度繰り返したことか…。

おかげで早々にジムカーナの世界から足を洗うことになりました…(;^_^A

ただ、未だに工事現場で等間隔に並んでいるパイロンを見るとスラロームしたくなったり、ポツンと一つだけ立っているパイロンを見るとサイドターンしたくなるという病気に悩まされたいます…。

他の引退された方、現役の方もそうですよね、きっと…(*^▽^*)

夢中でやってただけに、この後遺症からは抜け出せません。


でもいい思い出です。

また復帰したいなあ…。