昨日の記事の続きです(ここから写真があるんですよね~。)。
今日と同様、昨日もいい天気でした。
練習会場は「みかんの国」と「かつおの国」の県境にあるスキー場。
国道からどんどん山の奥深くへ入っていきます。(途中でミスコースしたのは秘密です…(;^_^A)
↓紫外線が見えてますね~。
白っぽいの…。
紫外線じゃないですか?
なんてことはさておき、ちょうど2時に会場に到着!
↓向こうの山々には雲の影。
本当に高原地帯って感じですが、平地と変わらないほどの暑さでした…。
到着したときにコース上でちょっとしたハプニングがあったようですが、程なく再開。
↓元気に走り回るクルマはいいですね~。
なんてコトをしていると、りょうさん からメッセが着信。
コース全体が見渡せるレンタルハウスへお邪魔させていただきました。
見下ろすと、写真の360度ターンを真上からみることができ、どこでサイドブレーキを引いているのかもバッチリ見ることができました。
参加者の走りっぷりを見てると、はるか彼方(本当遠くからなんですよ~。)からの遠征組の なみえもんさん が登場!
練習参加組のはずなのに、なぜかレンタルハウスで長時間…いいんですか、なみえもんさん…。
でもこういうイベントを見てると、やっぱり走りたくなりますね~。
走行、いや、そうこうしていると練習会も終了の時間。
参加者のお邪魔にならないように、早めに会場をあとにしました。
帰り道は来た道と別ルートで…。
(ここでも国道へ出るまでにミスコース!パイロンコースはとてもムリです…。)
チーズケーキ購入 のためにちょっと寄り道です…。
…続く。
っていつまで引っ張る気なんですかね~┐( ̄ヘ ̄)┌