昨日のことで恐縮ですが…。


お世話になっているディーラー に「エス」のオイル交換へ行ってきました。



以前も紹介させていただきましたが、ここのショールームにはデッドストックのS2000がディスプレイされています。

↓保護シートもついたままです。
S2000なんだよ!


お世話になっている営業さんと話をしていると、Sを見ながらご年配の女性が他の営業の方と話をされていました。

…商談?


うれしいような悲しいような…。


でもSは走らせてあげたいなあ。




ちなみにガラスの外、道路に面した「一等地」には…。


↓シビックタイプRユーロ。

S2000なんだよ!

日本では2010台の限定販売にも関わらず、10台ほどがすでに県内を走っているそう…(ノ゚ο゚)ノオオッ!


80万人にも足りない人口なのに…。

県民性ですか…ね(;^_^A



このご時世、他のディーラーならこれらの場所にはインサイトやスッテプワゴン、フィットが置かれているのに、ここったら…。

しかも系列の中古車取扱店のショールームにはもう一台デッドストックのSが置いてあります。


いま話題のCR-Zもマニュアル車にこだわって入荷させるようで…。



こういうディーラー、いいですね~。



これからもよろしくお願いしますっ!