今日は吉○川沿いに県境へ向けて「エス」を走らせてみました。
途中、河原へ降りられそうな場所があったので、「エス」を停めて少し散策。
鮎釣りをする人。
「面白さを知ったら夏が短くなる」と言われる友釣りのようです。
見てるだけで涼しいから、水の中に入ったら気持ちいいだろうなあ…。
近くの水辺にはなにやら集団が…。
この河原はラフティングの出発基地になっているようです。
ぼけっと見てたら、第一陣が出発。
僕もン十年前にこの川でラフティングをやったことがあるのですが、そのときはもっと下流からでした。
流れが緩やかな瀬でも結構スリルを感じるんですよね~。
リピーターも多いようですが、僕もまたやってみたいなあ…。
この河原では、クマゼミの声こそ聞くことができませんでしたが、ツクツクホウシに混じってミンミンゼミが元気よく鳴いていました。
ここにはまだ「夏のかけら」が残っていました(*^▽^*)