しばし待っていると…。
続々と参加者の方々がやってきました。
初代のRX-7(SA22Cですね。ターボ付だったからMC後だと…。)。
僕が小学生のときにデビューしたクルマです。
当時、信号待ちのSA22Cにカメラを向けたときに、ドライバーの方が、こんな風にリトラクタブルヘンドランプを開いてくれたなぁ…。
それ以来、現在に至るまでRX-7のファンです(一番はもちろん「エス」ですが…(;^_^A)。)
ン十年前のクルマとは思えないキレイさ!
もう鳥肌モノです。
パーツがなくなってきて、オーナーの方はかなり苦労されているようですが、いつまでもこのコンディションを保っていただきたいです。
そうこうしていると、参加者が続々と集結。
こんな眺めに…。
ここではルーフがある方が「希少車」になってしまいます。
Hくんのコペンを含め、アルティメットエディションを真ん中に3台を並べてみました。
Sでの参加は僕のほかにもう一台ありましたが、写真を撮るのに夢中でオーナーの方と少ししかお話をすることができませんでした(ノ_・。)
というわけではありませんが、フェアレディZ(S30。240Z…かな?)とのツーショット。
いつの時代でも「ロングノーズ&ショートデッキ」はスポーツカーの「王道」ですね。
写真を撮ったり、情報交換をしているうちに、お昼になり解散。
みなさん、気さくな方ばかりで楽しい時間を過ごすことができました。
都合がつけば次回も是非参加したいなあ…。
四国・中国にお住まいの方は是非参加してみてください。
楽しいですよ!