本日「エス」が帰ってきました!
8月31日に不慮の事故のため、入院生活を余儀なくされていましたが、とうとう退院!
引き取りに行って「エス」を見たとたん、また泣きそうになってしまいました。
ディーラーからの帰り道に、どこか景色がいいトコで写真を撮りたかったのですが、天気が悪く、乗る時間が無かったので車庫での写真となりました。
少しうえから。
外装では左右のフェンダー、ヘッドライト、ボンネット、フロントバンパーを交換しました。
以前T社のAE92で事故したときも同じように外装を交換しましたが、そのときの塗装のレベルが低かったこともあって出来栄えを心配していたのですが…。
今回はバッチリ。
クリアーのムラも皆無。
グランプリホワイトの車体が復活しました。
ただ、ボンネットとフロントバンパーのフィッティングが気になるので、バンパーを一度外す予定ですから、そのときにでも調整します。
エンジンルーム。
ラジエターのサポートメンバーが交換されています。
ちなみに車両保険に入っていたおかげで、修理費用は全て保険対応。
修理費用(軽自動車の新車を1台買うことができる金額です。)を聞いたときに、ほんとに保険に入ってて良かった…と思いました。
ディーラーの営業さんは
「ぶつかり方が「よかった」ので、メインのフレーム、足廻りまではイッてませんでした。」
と言ってくれましたが、事故に良いものはありませんし、保険会社、警察、ディーラー…仕事とはいえ、多くの方々に迷惑をかけたのも事実。
なによりも自分自身が受けた精神的ショックは大きなものがありました。
これからはほんとうに基礎の基礎からドラテクを見直したいと思っています。
まずは無理をしないことですね。
でも「エス」が元どおりになって良かった。
…ほんとにうれしくて涙が出そうです。