マブダチYくんと「真夜中のツーリング」に行って来ました。

以前にも紹介しましたが、彼の愛車は「インプレッサWRX STI spec C Type RA 2005(GDB)」。


迫力のある顔つき。

現行型も含めて歴代のインプレッサの中で一番カッコいいと思います、個人的に。


ルート上にあったいくつかの峠道では、お互いを助手席に乗せて走ってみたりしましたが、ブレーキ、ハンドル、アクセルのタイミングがどうしても違うので、助手席に乗ってる方は車酔いの状態に。

YくんがMR-2(SW20)、僕がレビン(AE92)に乗ってる当時も同じような状態でしたが、ン十年前とは格段にスピードは落ちているのですがね…。

やっぱり「年」…。

というよりも大人になったということにしておきましょう。

あれ、以前にもこんなことを書いたような…まあいいか。

ちなみにとある峠を降りてると、走り屋と思しき集団に遭遇。

少し前にパトカーとすれ違ったので、引き上げているところだったのでしょうが、その集団にインプレッサと「エス」が巻き込まれてしまいました。

もし下ったとこで検問があって検挙されたら…。

実際には2台ともどノーマルですし、本当に普通に(移動のために)走ってただけですから検挙されることは無いのですが…。

インプレッサとS2000…車が車だけにちょっと言い訳…いや説明が難しいかなと。

実際は検問なんかもなく無事に降りられたのですが、この夜、一番脈拍数があがったのは、コーナーで思いがけず「おしり」が出たことでもなく、少しアンダーが出てガードレールに近づきすぎたことでもなく、この出来事でした。

というわけで事故もなくツーリングは無事終了。

久しぶりだったのですが、真夜中の峠道もいいですね。