今年に入ってからですが、フロア剛性に不満を感じるようになり、
スプーンのクロスビームバー(F&R)を入れてみました。

価格も高くないし、「気休め程度の剛性UPかな~?」と思いましたが、
装着後に走り出してビックリ(@_@;)

フロアからの「きしみ音」が大幅に減少しました!!
こんなに効果があるのなら、『もっと早くに装着しておけば良かった』(汗)

でもフロア剛性を上げたら、今度は車高調に不満が出てきてしまいました( ̄へ ̄)ゞポリポリ

今のアミュ脚からグレードアップするときは
ストリートからサーキットまでこなすのは、どこの脚がいいんでしょうね??

SACHS?→高すぎ
ASMアラゴスタ→これも高い
オーリンズDFV?→友人が最近注文。評価未知数!
TEIN SR?→MPFチューニングとの噂
クラックス?→興味あり

高い脚=いい脚とは限らないし!
うーん、悩むなぁ(? 。?)