夏の鹽竈神社 | あんのブログ

あんのブログ

私が忘れないでおきたい事。吐き出したい事。その他もろもろを記録する為の場所を作りました。





今日珍しくいつもより、早く起きれました。

神様カードを何枚か引いてみたら、シオツチノカミ様とタケミカヅチノカミ様が出て来て下さったので、鹽竈神社に行ってみることに。

金蛇水神社⛩️にも行きたかったのですが、

今日は鹽竈神社にご挨拶に行きました。






別宮、右宮、左宮と順番にお参り。

日々の感謝を伝え、厳しい気候が続いているので、

人も動物も植物もなんとか乗り切れるようにと、手を合わせて来ました。

今年の暑さは、ほんとに油断できませんね。


実家の102歳の祖母も、寝たきりですがなんとか頑張っています。姉が祖母の部屋にエアコンを付けてくれたおかげですウインク

油断すると、すぐに体調崩しますね。

今までみたいに、気軽に外に遊びに行ける気温ではないですよね驚き


でも、今日は運良く晴れて、適度に風も吹いていたので、気持ちよく参拝させて頂きました。

感謝です照れ





私は別宮を近くに感じられる、この場所が好きです。

誰も居なかったので、シオツチノカミ様に話しかけてました。特別な場所ですね。




志波彦神社にもご挨拶させて頂き、大好きな狛犬さんの鳩胸を見る事が楽しみなんですね。

そして、拝殿の空間が好きです。


今日は、神社プラス穢れ(気枯れ)を払うために、

髪も切って来ました。

少しは身軽になれたかな?


残暑はまだまだ厳しいので、無理せず、バランス良く充電と放電もしつつ、乗り切りたいと思います。


今日一日を、充実した時間にすることが出来た事に、感謝致しますおねがい