サンデークロック の事。
茨城県笠間市(旧友部町)にある小さな写真スタジオ『Sundayclock』です。
「おしゃれな写真」という言葉を聞きますが、そう言った分野に疎い自分はどれがそれなのかぴんとこないのでたくさんの勉強が必要だなと思っています、お話しを聞いていると色々な価値観が混在しているのかなぁと感じます、普段見ている雑誌やテレビ、映画などのコマーシャルはあくまで最終的には購買意欲を掻き立てる、興味を持ってもらう、簡潔に説明するなど短期的な効果を求める側面があり、インパクトを重視して過剰な演出を加えたりする事があります、もちろんそうじゃない場合の事もあります。
個人的には上記のようなインパクトを記念写真に落とし込むのは意味が逆行しているように感じます、残る事や誰かに見られる事を思えば少しは整えたい気持ちは十分に理解出来ますが、少し乱暴に言えば誰にも見せれないような写真の方が自分達にとって強烈な思い出の一部なんじゃないかとも思います。
さらにその写真についておしゃれか否かは自分ではなく別の誰かが決めるものなので自分でコントロールする自信はないなぁと改めて思います。
(´-`).。oO(寒くないのか…)