お待たせしております。 | Sunday clock

お待たせしております。

取り急ぎ額の写真です。

ちゃんと撮影したのはまた後ほど。。。。(汗)

では!

『プレーン』

柔らかみのある松の木の一種。
軽くて加工しやすいのも特徴、主に建具などによく使われています。
なので、家具に馴染みシンプルで飾る場所を選びません。
無垢材や漆喰の壁等にも◎。

$Arataphoto日記

『ウォールナット』

強度があり、重厚な木目が特徴。
ヨーロッパの家具などによく使われます。
チークやマホガニーと共に世界三大銘木と呼ばれています。
ミッドセンチュリーの家具やジャパニーズモダンなど
こだわりの家具やお部屋にもマッチします。


$Arataphoto日記

$Arataphoto日記

『ヴィンテージ』

海外の古い建築物を機会等を使わず手作業で解体した木材です。
ひとつひとつ表情や風合いが違い、人工的には作れない素材。
写真にも色々な表情があるようにこのフレームに納まり更にオリジナリティが生まれます。

『同じ物がない』

木のそういう部分にひかれます。


$Arataphoto日記

全てオーダーを受けてから作っていますので、正方形などのオリジナルサイズもお受けできます、
ただ、ご自分でプリントしたものを入れたい場合は市販のサイズをおすすめしています。
マット(内枠)は別途料金をいただいています。

ではよろしくお願い致します~。

ではではパー