花を植える。
はい、今日は少し土いじりをしました。
『子供を育てる』に少し似てるな、と思いました。
ほっとけない所や、気づくと大きくなってる所とか。
気持ちを込めると変わる所とか。です。
最近、我が家の暴れん坊は、ご飯を食べる前に『いただきます』をします。
声を出すんではなく、手をパチンと合掌します。
なんていうんでしょうね。。。
まーとにかく感動なんです。
おにいちゃんになったねと、とにかく褒めてしまいます(笑)
でも、其処までには勝手に出来るよーになったんではなく、奥さんの努力の賜物でございます。
バンボ(子供用のポップでやさしいイス)につけたテーブルを何度、『星一徹返し』をされた事か。。
奥さんには本当にありがたやです。
毎日見守る事がこんなにも楽しいなんて、せっかちの僕は今まで想像も付きませんでした。
家の中でも近くにカメラを置いてます。。
なんせシャッーチャンスの宝庫ですから。

さーさ明日も頑張ります。
『Arataphoto website.』
たまーにこういうのも載せてます。こちら
ではでは
『子供を育てる』に少し似てるな、と思いました。
ほっとけない所や、気づくと大きくなってる所とか。
気持ちを込めると変わる所とか。です。
最近、我が家の暴れん坊は、ご飯を食べる前に『いただきます』をします。
声を出すんではなく、手をパチンと合掌します。
なんていうんでしょうね。。。
まーとにかく感動なんです。
おにいちゃんになったねと、とにかく褒めてしまいます(笑)
でも、其処までには勝手に出来るよーになったんではなく、奥さんの努力の賜物でございます。
バンボ(子供用のポップでやさしいイス)につけたテーブルを何度、『星一徹返し』をされた事か。。
奥さんには本当にありがたやです。
毎日見守る事がこんなにも楽しいなんて、せっかちの僕は今まで想像も付きませんでした。
家の中でも近くにカメラを置いてます。。
なんせシャッーチャンスの宝庫ですから。

さーさ明日も頑張ります。
『Arataphoto website.』
たまーにこういうのも載せてます。こちら
ではでは
