リビング撮影 | Sunday clock

リビング撮影

僕が出張撮影を始めた訳。

単純にこういう事してくれたら嬉しいな。が始まりです。

僕の田舎のおじいちゃんは96歳になります。

まだまだ元気でほんとに頭があがりません。

今でも自分で育てた畑に行きたがり、本当にパワフル。

でも、一番近くの写真屋さんまで車で40分以上。

三世帯で住んでいるので、全員揃うのはかなり珍しい。

みんなで出かけるのもそれは一苦労。

僕が平日の撮影を1日2件のお客様に限定しているのは、

出来るだけご家族のペースに合わせてお伺いしたいと思っているからです。

赤ちゃんが居るおうちは、いつものお昼寝の時間を避けたり。

20:30にはみんな揃うとか。

遅くても全然!って方なら21:00でもお受けしますし。

お庭で撮影ももちろんいいですが。

僕はお家のなかでの撮影が好きです。

「えーーー、お掃除しなきゃ!」ってママさん、たまに言いますが(笑)

ある程度で良いとおもいます。

出来るだけ普段通りを残してほしいなと思っています。。

10年前のまだ君が小さい時のお家の中。

正直、知らないおっさんが(僕)がいきなり上がりこんで行くので、不安が残る方は是非何度でもお問い合わせください(笑)

日によっては、僕の奥さんと夫婦でお伺いさせていただいています。素敵なアシスタントさんです♪

僕は遠くから写真を撮ってますので、ご安心ください。。

あ、でもたまにはしゃべりかけてください。

と、これが理由のひとつです。

長くなるので今日はこのへんで。

こっちのブログもたまに書いてます。

ではではパー