もうすぐ一歳。
昨年、3月4日に産声を上げました。
我が家の暴れん坊『新汰』くん

お腹に居る時は、成長が少しゆっくりだと言われ。
初めての事ばかりなので、奥さんと多少なりとも心配していました。
そんな中、先生から『促進剤で早めに産んでみましょうか?』と
赤ちゃんの体重が増えないそんな日が続き、声がかかりました、先生がそう言うんならと、
心配を残し、奥さんと相談していました、
その日の会話の中で、
『名前どうしよ?』
予定日までは、まだ少しあったので、候補はあったものの、決め手に欠けていました。。。
もう一度、自分のルーツに戻ってみようと、父親が僕の名前を決めた時の事を
思い出しました、いくつもあった候補とはかすりもしない『名前』。
迷わずにこれにしようと奥さんに相談しました。。。
と。
その晩!奥さんに異変。
まさかの陣痛。二人とも大慌て!!!
夜中に始まった陣痛から夜が空け、
奥さんと一緒に病院へ、まさかの『もう生まれます』
!!!!!!!
ジェットコースターの気持ち。
奥さんの腰をさすりながら、生まれてくる我が子を待ちました。
出産は、賛否両論やケースによって異なるので一言では言えませんが、
僕は立ち会えてよかったです。
女性の強さ、嫁の、母の、子供の、生きる気力と力に圧倒されます。
お腹に居る間に、目の前に居るように会話していた、
想像上の我が子が初めて空気に触れ、
産声を待つあの瞬間、本当に、本当に、一瞬だったと思います。
本当に緊張しました。
小さな小さな赤ちゃんが産声を上げた時、本当に自然に
涙が流れました。
奥さんに本当に感謝しています。
息子に本当に感謝しています。
おそらく僕が生まれた瞬間も僕の両親はそう思い。
僕を育ててくれたんだろうと、
初めてかも知れません。
両親に感謝出来ました。
人の人生は様々で価値観や正義の定義はばらばらだけど
この瞬間だけは一緒なんじゃないかな。
お腹の中で暴れすぎた(笑)息子はへその緒が捻れすぎて、栄養が届きにくくなって
いたそうです、
『ちっちゃいくせに頑張って自分から出てきた。』
僕も頑張らなきゃ、ですよね。
会社帰り面会時間ぎりぎりまで保育器越しに
会いにいったのを思い出します。
そんな彼ももうすぐ一歳。
今では自分の体の三倍近いカラーボックス倒しながら、
元気に遊んでいます。。。。。
ではでは
我が家の暴れん坊『新汰』くん

お腹に居る時は、成長が少しゆっくりだと言われ。
初めての事ばかりなので、奥さんと多少なりとも心配していました。
そんな中、先生から『促進剤で早めに産んでみましょうか?』と
赤ちゃんの体重が増えないそんな日が続き、声がかかりました、先生がそう言うんならと、
心配を残し、奥さんと相談していました、
その日の会話の中で、
『名前どうしよ?』
予定日までは、まだ少しあったので、候補はあったものの、決め手に欠けていました。。。
もう一度、自分のルーツに戻ってみようと、父親が僕の名前を決めた時の事を
思い出しました、いくつもあった候補とはかすりもしない『名前』。
迷わずにこれにしようと奥さんに相談しました。。。
と。
その晩!奥さんに異変。
まさかの陣痛。二人とも大慌て!!!
夜中に始まった陣痛から夜が空け、
奥さんと一緒に病院へ、まさかの『もう生まれます』
!!!!!!!
ジェットコースターの気持ち。
奥さんの腰をさすりながら、生まれてくる我が子を待ちました。
出産は、賛否両論やケースによって異なるので一言では言えませんが、
僕は立ち会えてよかったです。
女性の強さ、嫁の、母の、子供の、生きる気力と力に圧倒されます。
お腹に居る間に、目の前に居るように会話していた、
想像上の我が子が初めて空気に触れ、
産声を待つあの瞬間、本当に、本当に、一瞬だったと思います。
本当に緊張しました。
小さな小さな赤ちゃんが産声を上げた時、本当に自然に
涙が流れました。
奥さんに本当に感謝しています。
息子に本当に感謝しています。
おそらく僕が生まれた瞬間も僕の両親はそう思い。
僕を育ててくれたんだろうと、
初めてかも知れません。
両親に感謝出来ました。
人の人生は様々で価値観や正義の定義はばらばらだけど
この瞬間だけは一緒なんじゃないかな。
お腹の中で暴れすぎた(笑)息子はへその緒が捻れすぎて、栄養が届きにくくなって
いたそうです、
『ちっちゃいくせに頑張って自分から出てきた。』
僕も頑張らなきゃ、ですよね。
会社帰り面会時間ぎりぎりまで保育器越しに
会いにいったのを思い出します。
そんな彼ももうすぐ一歳。
今では自分の体の三倍近いカラーボックス倒しながら、
元気に遊んでいます。。。。。
ではでは
