自由に写真を撮る。 | Sunday clock

自由に写真を撮る。

はい、最近6ヶ月になる息子の一切迷いのない寝起きのパンチに怯えている僕です。

構えてから、インパクトの瞬間まで、無駄がありません、理想的なモーション。

宮田一郎もびっくり。

さて、今日は撮影アシスタントをしてきました~。

酷暑のなか走り回ってきましたよ。

ま~たまには汗かかないと的なポジティブ感でめちゃめちゃ楽しかったです。

夕方、鬼のような睡魔に襲われたのは言うまでもありません。ぽこぺん。


$Arata Photography

そんな時は、ちょろっと散歩が効果的面。

もちろんカメラを持って。

$Arata Photography

プロとして生きていく以上、たくさんの人に認められたり、

自分に自信を持って向き合って行く。

とてもとてもエネルギーが必要な事です。

人間なので、めちゃめちゃ痛いこともそりゃぁあります。

でも、そうやって成長していく事が

ありのままの姿なんですよね、

毎日が本当にありがたい。

僕の写真の原点はこういう雲の写真です。

色々な表現の仕方もあり、賛否両論だと思いますが。

同じ形はもう見れない。

撮るしか無いでしょ。

当時たまたま、バイトの帰りに歩いてたら、

すごく綺麗な空で、なぜか回りを見たんです。

みんな見てんのかなって、

夕方で、道路は渋滞。

だれーも見てなくて。

なんだかもったいないなって思いました。

こういう感じ、

けっこうあると思います。

生きてると毎日の中にたくさん。

出来るだけ見て、

伝えたいと思っています。

綺麗ごとです。

それでいいと思っています。


さーさ、明日は広告用撮影の打ち合わせ~。

楽しみです、ではではパー

パー
人気ブログランキングへ