まずはコチラのウェディングパーティーにぴったりなBGMを再生
12月17日は結婚記念日です。2004年に役所婚をしたので20年目。「磁器婚」と呼ぶそうです。日時は次週がクリスマスだからおめでたいこと続きでイイかなと決めました。
「婚姻年数 = ドイツ在住歴」ですが、死んで埋葬または火葬される場所なので"海外在住◯年"は使用しなくなりました。長けりゃエェもんでもないし…と思う今日この頃。
というわけですが、
特別な事はしませんでした。ムスメを預けられる人はいないし、ましてや留守番なんか危なくてさせられず、学校から帰宅するまでが夫婦の時間。朝、起きたらお互いに「おめでとう」と言って家族三人でハグ。
お昼ごはんに、
㊨七面鳥のハンバーグ
㊧㊤インゲン缶
㊧㊦ミニコロッケ
先週から私とオットーで考えて買った献立(笑)。久しぶりに2人でキッチンに立って料理しました。できあいばかりだけど、
「もう20年かあ…長いな」
と話しながらゆっくり美味しいお昼ごはんでした。そして食後すぐ2人で昼寝して起きたら気持ち悪かった(笑)
今の時期、外出してもクリスマス前で人はピリピリして攻撃的で、我が片田舎の町のレストランの数と種類は少なく、接客か悪かったり、マズかったら嫌な気分になるから家で平穏に過ごしました。
まあ、何もいらんから離婚したるわとか56したろかとか4ねとか、マジ喧嘩してそう考えた事もあり、今でもオマエ!って思うこともありますが、
👴「むかし、スシぃちゅうニホンのもんを作ってくれるアジア人がいてのう…」
👵「おじいさん、それはアタシですよ」
なんて言うようになるまでお付き合いしたいものです。
それでは
【おまけ: 離婚するときは…】
コチラの別れのBGMを再生。大好きだけど聽くたびにジワリ涙…