ブラックフライデーで59.99€(約9,593円)から19.99€(約3,196円)に値下げされていたので買いました。

 

ザ アウター ワールズ

 

下矢印トレイラー(英語版)

 

植民の惑星ハルシオンを目指す途中で遭難した移民宇宙船「ホープ」。遭難から70年後、冷凍睡眠から目覚めたプレイヤーにコロニーの支配か自由の命運が託される。

 

🚀

 

ぶっちゃけ「Fallout(フォールアウト)」の宇宙バージョンです。フォールアウトに馴染みがある方なら、戦闘、スキル、武器防具、操作性等はとくに問題ないかと。

 

 

キャラ作成も終わって名前を迷っていたら、

 

にやり「ペニーのレジ係にこういう人いるわ」

 

と言ったので、オットーがよく行くディスカウントスーパー「Penny(ペニー)」を取って"ペニー"にしました(笑)

 

 

宇宙冒険ゲーム「No man's sky(ノーマンズスカイ)」のような色彩豊かな世界を凶暴なクリーチャーや盗賊を倒して略奪しながら新地を探すパトロールをするだけでも楽しめます。これぞロールプレイング的なゲームで、弱きを助けるか、権力につくか、はたまたどちらも欺いて自分のやりたいように動くか…自由度は高い。コンパニオン(仲間)もでき、ぼっちかつるむかも好きに決められます。オットーは全員クビにして船から追い出したwww

 

 

クエストごとに話を聞くのですが、膨大な聴取と文章量、しかも選択肢が多く考える時間が必要。親切にしたり、説得や嘘をついても良し、脅すのも手です。選択肢によってはクエストが失敗する事がありますが、経験値や報酬がもらえなかったり進めなくなることはありません。今はメインクエストをクリアし、DLCの有名女優殺人事件の犯人を捜査中。

 

1日2日でクリアできたり、暇つぶしでするようなゲームではなく、世界観と物語にじっくり入り込めるRPG好きの方には合うかな。RPGみたいに長くかかるゲームは時間の無駄、別の何かをするほうが有意義と思うイマジネーションやファンタジーに欠ける人向きではない。

 

ちなみに、

 

下矢印新作

 

2025年に発売予定らしいですが、「フォールアウト」のベセスダ同様、制作会社オブシディアンをマイクソソフトに買収されたのでXboxとWindowsのPCのみになります。他に楽しみにしているゲームはあるし、できなくてもとくに問題はない。

 

それでは

 

 

人気ブロランPOCHI