ワインは白>ロゼ>赤でどれも甘口が好きです。
ラベルを日本語にすると、
Spätlese/シュペートレーゼ(遅摘み)
Süß/ズュース(甘口)
Deutscher/ドイチャー(ドイツの)
Prädikats-/プレディカーツ(評価、称号、肩書き)
Wein/ヴァイン(ワイン)
ワインは無知に等しく、甘口だけで選ぶようなレベル。「プレディカーツ」が限定地域の最高級クラスだとあとで調べて知りました。地域産だからか、ディスカウントスーパー「Lidl(リーデル)」で750mlのボトル1本2.99€(約478円)とお安い。前回、残り数本だから焦って全部買ったけど、次買い物に行ったら棚にぎっちり並んでた…┐(´д`)┌。でもまた2本、買い足しました(笑)。表示通り甘い!私はこのシュペートレーゼの甘さが好きで、最近はこればっかり飲んでます。アルコール度数9.5度。
次に、
Ayran
アイラン
最近はケフィアとともにスーパーの定番になったトルコの代表的な飲み物。塩っけのある飲むヨーグルトで、食事のときにグビグビ飲んでいます(笑)。飲む前によく振るからシェイクぽくなる。
250mlのカップ↑を買っていたのですが、物足りなくなったからついにリーデルで1リットルを買うようになりました。毎日4〜500mlぐらい飲んでるからちょっとお腹の調子が良くなった気がする…。1本1.99€(約318円)でムスリムの方も安心なハラルです。
というか、ワインとヨーグルトの値段が1€しか変わらない…。
それでは