10月14日(月)〜25日(金)までムスメの学校の秋休みです。それに合わせてオットーも来週に休暇を取り、春頃に国内旅行先とホテルを決めていました。
来週14日(月)〜16日(水)の二泊三日、
コブレンツ
の予定でした。昨日、オットーがホテルに確認の電話をしたところ、私達の予約はないとのこと。オンライン予約ではなく、予約は「予約台帳」使用の個人経営ホテル。電話とEメールのやり取り、現地で現金払いだったのですが、女性オーナーが台帳に記入忘れしていた…。
日曜日〜火曜日なら空き部屋があるとのことだったのですが、
「日曜て、電車も少ないし、店開いてへんやん。ていうか、そんなホテルなんかに泊まる気ないわ!」
と、オットーも同意見。要領も対応も悪かったから即キャンセルしました。そこら中のレビューサイトに名指し低評価したいけど、オトナだからやめときます(笑)。まだ何も準備していなく、確認せずにコブレンツに行かずに良かったし、予約管理できないホテルの衛生、盗難等のセキュリティとかも疑問だしで逆にホッとしました。
が、
可哀想なのはすごく楽しみにしていたムスメ。持ち物リスト作成、電車での時間、ホテル、旅先でやりたい事を楽しそうに話し、泣きはしませんでしたがちょっと落胆して不安定になりました。慌てて別の旅行先にしてもムスメの気持ちがついていかないから来週はゆったり日帰り旅行をすることにしました。
昨日の星占い
事前にわかって大惨事を免れたのは絶好調だから?まあ、鉄道代とか費用は何も発生していなくてダメージゼロだからいいか。これからは個人経営でもオンライン予約できちんと管理しているホテルを選びます。
実は…、
2019年にちょっとリッチにレゴランド旅行予定したところ、直前に旅行会社が倒産しキャンセル。管財人に返金申請しましたが、結局はゼロ返金。その額3000€(約48万円)也。同情されてレゴホテルから特別割引がきましたが、オットーの仕事、ムスメの調子、etcで行けずに悔しかった…(ノД`)シクシク
それでは