夏休み中に配信スタート、観れるのに観れない寸止め。その地獄からやっと解放されイッキ見したかったところですが、仕合ごとに区切りながら先週月〜金の5日間かけて観ました。

 

最初から最期まで最高、でした。頭に思い浮かんだ順に感想を。

 

体の歪みを治してもらいに暮石整骨院に行きたい。


何が素晴らしいかと言えば、闘技者のテーマ曲。闘技者一人一人を考えた、予算と熱意が込められています。千葉ちゃんすら格好いい(笑)。ぜひフルバージョンで聴いてみてください。

 

次に声優さん達が素晴らしい。ただ豪華だけではありません。鞘香ちゃんのあの呼び込みとテーマ曲で入場シーンは興奮鳥肌モノ。王馬vsコスモの組み技対決、王馬vs.若槻の王馬さんの鬼鏖の前とか、闘技者の息遣いがリアルで凄かった。

 

お話は原作と大体同じですが、アニメには見せ場が要るのでちょこちょこ変わってました。刹那と王馬の決着とか原作のほうが…なんて思うのは私が寛容ではないガチ原作派だからかな?蟲の部分をばっさりカットしているので、「ただのバトルやん、刃牙のパクリやん」みたいな感想を持つ方が出るのが悲しいなあ。というか、雷庵がほとんど出ていない_| ̄|○

 

そして作画。

 

仕合CGの動作はエグい。2シーズンの中で最高のクオリティだと思います。「刃牙vs.ケンガン」のコラボアも同じレベルにして欲しかった…。刹那の過去の話の動くイラストは壮絶に美麗で、その中の「もう1人の二虎」は声と共に実に良かった。

 

ただ、

 

CGではない絵は予算と時間をケチったのか、崩れていた…。仕合と物凄い上手い下手の差があるのに誰も何も言わなかったのだろうか?

 

王馬さんが阿部さんっぽく見えるのは私だけ…?

 

理人どうした?!

 

大久保はイケてない、氷室とコスモもイケメンキャラ…なはずですよね?

 

OPは申し訳ない…

 

下矢印これが神OP

 

エンドスクロールのあとにオメガのアニメ化匂わせをすっごい期待してましたがなかったΩ\ζ°)チーン。恋乱のFVをすっかり忘れるくらい全集中して観ました。

 

年齢が今より半分だったら片原会長、乃木会長、出光、そして初見の愛人になりたいです…マジで。

 

キモくてイタいBBA?

 

ダカラナニ?(笑)

 

それでは

 

 

【おまけ: 神OPといえば…】

刃牙アニメで一番格好いい。モーションキャプチャーは那須川天心さん。奇跡の動き

 

いやいや、やはりコレが最高でしょう……イントロまでがな(笑)

 

 

人気ブロランPOCHI

 

 

 

Evoon