10月16日(月)〜18日(水)まで「Trier(トリアー)」という世界遺産があり、ドイツ最古と言われる町に二泊三日の家族旅行に行きました。

 

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

 

旅の移動手段はDB(ドラゴンボール……ではなく"Deutsche Bahn/ドイチェ・バーン(ドイツ鉄道)"の略で「デーべー」。最近、カオスな運行状況なのですが、幸いにキャンセルや遅れもなく往復とも計画通りの時間の列車+テーブル席でゆったり移動できました。トラブルといえば、帰りの列車発車数分前に突然ホーム変更され、待っていた乗客全員ダッシュ🏃‍♀️🏃🏃‍♂️💨。ムスメは1人でお喋りしながらお絵描き、塗り絵で時間を潰して目的地に到着するまで大人しく座ってました拍手

 

🏨🛌

 

宿泊したホテルは⭐⭐⭐⭐「ホテル・パークプラザ・イン・トリアー」。中心街にあり、観光地へのアクセスがとても良い。バス停もホテル前にあり、ホテルから歩いて行ける場所も多くてサッと行けてサッと戻れます。

 

私とムスメの部屋

 

部屋は最低限のアメニティで贅沢言わなければ十分。フロントなどのサービスはフレンドリーでチェックインタイムは15時だったのですが、その1時間前に部屋に入れてもらえました。ただ夜間は上階か隣からか時々、物音。何かと音が気になるムスメが何も反応しなかったから気になる人だけかもしれませんが、四つ星ホテルにしては…みたいな感じでした。でも利便性がとても良くて快適だったので、またトリアーを観光する機会があればこのホテルを利用したい。

 

最後に…、

 

⭐⭐⭐⭐だけにホテルの朝食料金が1人26€(約4109円)。3✕26€の2日分はちょっち高いから断念悲しい。近くのスーパーでパンと牛乳とか買って部屋で食べました。

 

移動と宿泊は問題なく快適でした。

 

次回へ続く

 

【おまけ】トコジラミ被害や発生もなくてε-(´∀`*)ホッ

 

 

人気ブロラン