先週末、体育の授業で履く運動靴と通学兼普段履き用の靴を買いに行きました。気に入った靴一足しか履かないので学校用とフリータイム用が同じ。ムスメの足のサイズは今のところ38(24.3cm)で、日本とドイツの12歳女子の平均的大きさです。が、ムスメの靴を買うのはちょっとした苦労。

 

なぜなら…、

 

ムスメは蝶々結びができなくて選択が限られるからです。さらにたくさんの色や種類の商品があふれ、他の客もいる店内でムスメが試着できる集中力も短くて時間との戦いでもあるあせる

 

しかも今回は…、

 

体育用の運動靴は底が白、ベージュ等の明るい色の指定付き無気力

 

青: 体育用運動靴

赤: 通学靴

 

あれこれ店を見てまわるのは不可能なので、行き慣れた「Deichmann(ダイヒマン)」という大手フランチャイズショップで購入。通学靴はアウトドアメーカーのジャックウルフスキンにしました。学校は森の中で季節に関係なく森に散策に出かけます。だからしっかりした靴が必要。あとは値札より15€値引きされていたから(笑)。

 

今日、ムスメは「Wildpark/ヴィルドパーク」に行くそうです。ヴィルドパークとは元は狩猟場だったのですが、今は鹿など森の野生動物が放し飼いになっていたりする自然の中の動物園になってます。新しい靴を試すちょうど良い機会になり、アウトドアの靴を買って良かったですε-(´∀`*)ホッ。

 

それでは

 

 

人気

 

 

 

 

 

 

​​​​​​